※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の息子は朝食にパン、フルーツ、ベビーダノンを食べます。野菜は食べないので、必ず食べるものを出しています。他のお子さんの朝ごはんの参考にしたいです。

1歳0ヶ月の息子の朝ごはんについてです🍚
だいたい毎日パン(食パン、ロールパン、アンパンマンのパン)、フルーツ(キウイ、いちご、バナナなど)、ベビーダノン1個を食べています。
本当は野菜も取ってほしくてシチューなどを用意していたときもありましたが全然食べないので、絶対に食べるものを出すことが多くなりました。
みなさんのお子さんは朝ごはんどんなものを食べていますか?
参考にさせていただきたいです😣

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはそのメニューに、野菜として人参玉ねぎじゃがいもを出汁と醤油で味付けした肉じゃが風(肉なし)あげたりしてます😂
あとブロッコリーゆでただけのやつ笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    そのままの野菜食べてくれるのえらいですね✨
    肉じゃが風!試してみたいと思います!!

    • 4月21日
3h⸜(  ⌓̈ )⸝

うちは朝からあまり食べないので3人ともパン1枚(食パン6枚切り、ロールパン、手作りパン)ぐらいです😂
たまにフルーツかヨーグルトも食べてますが☺️
1日トータルで野菜食べれてたらいいやーと思ってるのでバタバタする朝は確実に食べてくれるものだけ出してます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    うちも朝はあまり食べないので、お昼と夜に野菜をたくさん取れるようなメニューにしたいと思います!✨

    • 4月21日
ママリ

朝はバタバタなのでパン🥖有ればヨーグルト、フルーツがほとんどです😇

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    朝はバタバタしますよね💦
    同じようなメニューの方がいて安心しました🥺

    • 4月21日
ははぐま

1歳の頃はパン、ヨーグルト、果物という感じで食べるものを出してました🍓
食べなくてイライラしたくないし、野菜とか他の栄養は昼とか夜にとればOK、朝は何か食べればよし、としてました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    朝から色々用意して食べてくれなかったとき悲しいですよね😂お昼と夜に野菜などを取れるようなメニューにして、朝は食べるものを食べさせたいと思います!

    • 4月21日