※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝早く起きることが続いて眠い状況。ミルクの量を変えたら起きる時間が早くなった。食事は多めに取っているが、フォロミの量や哺乳瓶の使い方に悩んでいる。アドバイスをお願いします。

11ヶ月です!最近朝起きるの早くて
わたしがめちゃくちゃ眠たいです🤣笑

21:45に寝て5:00に起きるのですが
これは普通でしょうか??
ただ自分がもっと寝たい
というわがままな気持ちなだけですが😅😭


●最近ミルクからフォロミに変えた
●フォロミ飲む時に哺乳瓶をやめて
マグやストローで飲ませている
●ミルク240から フォロミ160と減らした

これをしてからたまたまかもせれませんが
起きる時間がどんどん早くなっています🤣

離乳食3回、目安量よりかなり多めに食べるので
足りてないということはないかと思うのですが
フォロミの量増やしたり哺乳瓶戻したりするか
悩んでいます😭アドバイスお願いします( ; ; )

コメント

すー

6時過ぎまで寝られるようになってたかと思えば5時だい、4時だいに起きちゃうことあります💦思い当たる事と言えば朝日が早くなったかなという感じです😣昨年も夏は早起きでした😱成長と共になのか冬は比較的長めに寝てくれてました😅

★☆

いやー早いと思います💦
うちは下の子は20時半に寝て6時頃、休みの日で私も寝てたら7時頃まで寝てます!

朝起きてきて不機嫌ですか❓
お腹すいて不機嫌そうならフォロミの量増やしてみるのもいいかもですね!
でもミルクとフォロミでは腹持ちは全然違うと聞くので改善されるかは分からないですが💦

あとは、お昼寝しすぎて夜短くていいとかの可能性もあるのかなと思いますがどうでしょう🤔

みぃ

上の子が前から朝日とともに起きてきます!
1歳ぐらいからずっと春先から秋くらいの朝日が早く昇る時期に5時起きとかでずっと悩まされてました。
お昼寝を減らしても早く起きてきて、外遊びいっぱいさせても同じでした。
あと、ショートスリーパーぎみなようで早く寝れば早く起きてきます。
なのであまりよろしくはないと思うんですが、うちでは22時回ってから寝かせてます。
そうすれば6時くらいに起きてくれるのでまだましかなぁと!
お昼寝もしたいだけさせて夜遅くに寝かすって感じです。

a-mam

昼寝は何時ごろどのくらい寝てるんですかね??
夜の睡眠時間を見ると昼寝は結構してそうなかんじがしますがどうです?👀

哺乳瓶辞めたのに戻すのは良くないと思いますし、離乳食もたくさん食べれてるならフォロミも増やす必要ないかなーと私は思います!

deleted user

体力付いてきたのかも知れませんね(^_^;)

うちの子も5時に起きてた時ありました!笑

私も一緒に起きて、もう朝からテレビ見せて、私はとっとと1日の家事を終わらせて、お昼寝タイムにのんびりしてましたよ(^-^)

ミルクも関係してるかもですが、日が長くなってきて、朝も明るくなるのが早くなってきたというのもあるのかもですね!

うちの娘も去年の夏とか5時に起きてましたよ(^_^;)

Risonren

わかりますよー💦本当朝方起きられた時のショックは計り知れない💦

すでに皆さんもコメントされてますが、よくないかもですが、若干遅く寝かせるのもありかと。
タイムスケジュールを30分ずつ後ろ倒しで、夜はママもそのまま寝ちゃうとか。

この年齢なのでお腹すいた云々の問題ではなさそうですし、私もせっかく哺乳瓶離せたので戻さない方がいいかな思います。

起きても座ったまま抱っこしてゆらゆらとかでも寝ませんか?
うちも朝方モゾモゾしますが、体密着させたり、トントンしたりして無理やり寝かせてます。

まっちゃ

うちは1歳半くらいまで、寝かしつけの時間は同じでも朝起きる時間は時期によって違いました。
上に回答されている方がいますが、日が昇るのが早くなればそれだけ早起きで😅
お昼寝の時間を短くしたり、昼間疲れさせたり、寝る時間を遅くしてみたり、色々試しましたが結局は朝日次第😭
ちなみに3歳になった今でも、冬の方がよく寝てくれますし、最近少しずつ起きる時間が早くなってきました。

ミミ

そう言う時期ありました😂
雨戸閉めて完全真っ暗にしてまだ夜だよ〜って誤魔化しました😅
それか安全なおもちゃ置いといて一人で遊ばせるかですかね😂
10ヶ月だとまだ無理かな🤔

せつこ

うちも11ヶ月です!
朝早いの疲れますね💦
20:00〜7:00まで寝ています☺️

11ヶ月で断乳して夜間よく眠るようになりました!
今のリズムになったのは保育園に行き始めてからです🤗

保育園行く前も6:00ぐらいまでは寝ていました☺️
日中は毎日支援センターに行ったりお散歩したり、午前午後共になにかしらしていました!お昼寝もして夜間は3回ほど起きていましたがよく寝てくれていました!

日中おもいっきり遊ばせるとかどうですかね!今も遊ばせているようなら難しいですが💦