※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょい
子育て・グッズ

アッフルチェアのテーブルの高さが気になります。2歳の娘には大人用テーブルを使いたいけど、邪魔になるか心配です。他のメリットデメリットも知りたいです。

アッフルチェアをお使いの方にお聞きしたいです★


今イングリッシーナを使用中ですが、ハイチェアを買いなおそうと思っていて、今のところアッフルチェアが良いかなと思っています。

でも気になる事があって、、、
セットのテーブルは使わず、この画像の女の子のような形で大人と同じテーブルを使いたいのですが、
この木のベルトの高さだと邪魔で食べれないんじゃないかと思ってるのですが実際どうなのでしょうか?

この女の子も凄くお絵描きしにくそう、、、。

しかもウチの娘まだ2歳にもなってないので、ベルトが更に上にきてしまう???


他にもメリットデメリットなどあれば教えていただけたら嬉しいです😃

コメント

ジャンジャン🐻

アッフルじゃないですけど似たようなの使ってます😄
この女の子はテーブルに椅子をピッタリ寄せてないから遠くなってますね😂
普通にピッタリつければ問題ないですよ😃

  • ちょい

    ちょい


    ありがとうございます!

    確かにテーブルとくっ付いてないから、そう見えるだけですかね💡

    • 4月10日
あ

アッフルチェア使ってます。
うちは大人と同じテーブルを使っても食べにくそうな感じはありませんでした☺︎
かなり散らかすようになったので、いまはセットのテーブルを使っていますが😅💦

メリットはとにかく可愛い♡
高さ調節ができるのも良いです。
デメリットは、傷がつきやすいかなと思います。息子がおもちゃガンガンしてるからですが…笑 傷というか跡が付いてます。
あと革ベルト?のところに食べかす等が入りやすいです💦
下に落ちるので溜まりっぱなしにはなりませんが…
でも総合的に見て、アッフルチェアを買ってよかったと思ってます☺️

  • ちょい

    ちょい

    ありがとうございます!

    同じ月齢ですね✨

    1人で食べるようになったは良いけど、こぼれるこぼれる、、💦

    今日も汁物半分は椅子に溢しながら飲んでました🤣

    そのベルトの所に溜まるゴミは掃除可能ですか💡?

    アッフルチェアやっぱ見た目が可愛すぎて欲しいんですよ😍❤️
     
    買ってよかったってお話聞けて良かったです✨

    • 4月11日
  • あ

    お返事遅くなってすみません💦
    ベルトは外せるのでお掃除可能です!
    でもその都度外すのは面倒なので、ベルトをいろんな方向にガタガタ揺らしてカスを下に落としたり、綿棒等を突っ込んだりしてます😂

    • 4月11日
リサ

2歳過ぎからこんな感じてお腹のところは外してつかってます
これだと自分でのぼりおりもできますよ

  • ちょい

    ちょい


    ありがとうございます!
    写真まで付けていただき感謝です☺️

    まだ逃げ出し対策でベルトだけはしておきたいのですが
    食事しにくそうだったり
    ベルト邪魔と感じた事はありませんでしたか💡?

    • 4月11日
  • リサ

    リサ

    ピッタリくっつけたら邪魔じゃないですよ
    うちは逆にお腹のところがあると食後降りたいときにおりれなくて立ち上がってしまうのが危なくなって外した感じなので。
    ベルトは結構汚れたらいちいち外して洗うのが大変でベルトはつけずに背中にクッションを入れて抜け出せないようにしてました
    一歳のときはそれで大丈夫でした
    なので別売りのお尻にしくカバーみたいなのも頻繁に洗うことになるのでほぼ使わずにそれはもったいなかったです。

    • 4月11日
  • ちょい

    ちょい


    なるほど!

    背中にクッション良いですね💡💡
    良いアイデアまでありがとうございます😊♪

    購入前向きに考えようと思いました✨

    • 4月11日