※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

育休明けで熱を出し、病児保育を利用中。熱がないが調子が悪い場合、病児保育を利用するか悩んでいます。連休は難しいです。

病児保育の使い方。
育休から復帰して1週間経ちました。覚悟していたとおり今週1週間のうち熱を出し2日は保育園をお休み、、有給が足りるか不安です😭

シングルで実家も頼れないので病児保育も登録しましたが、例えば熱を出した翌日、朝は熱がないけど本調子でないような時はどうしますか?
とりあえず園に預けてお迎えの連絡がくれば病児保育の送迎を使うか、朝から病児保育に預けるか。
仕事を休むのが本来なのかもしれませんが、頻繁に連休にもできません、、

コメント

rara

一人目の時よく熱を出す子で、職場の病児保育使ってました!
子供が熱を出した当日は家で見て、次の日微熱くらいで病児保育に預けられる程度なら病児保育に預けてました!
それでも二人目産休に入る八ヶ月の間に五日間の看護休暇は使い果たし、有休も使ってました…
私は子供が熱出た時旦那にも休まさせてましたが。笑
病児保育もうまく使っていきましょ♡

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。職場に病児保育があるんですね。
    やっぱり当日は家で見てあげないとですよね😱

    • 4月10日