※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jamjam
産婦人科・小児科

娘が高熱と鼻水で4日目。36.9度〜39度の熱が続き、機嫌や食欲は良好。かかりつけの小児科ではなく総合病院で診察を検討中。初診の場合、紹介状が必要か相談中。抗生剤は必要か悩んでいる。

娘の高熱、鼻水が続いて4日目です。
熱は上がったり下がったりを繰り返し、ずっと36.9度〜39度をウロウロしていて、鼻水は黄緑色、咳は少しだけです。

日中は機嫌良く元気で食欲もあり水分もとれています。


熱が出て2日目にかかりつけの小児科へ行き風邪と診断されてはいるのですが、明日で5日目になるので総合病院で診てもらおうかと思っています。(ママリ内で熱が4日以上続く場合大きい病院で診てもらったほうがいいと回答が多かったので💦)

大阪市立総合医療センターの小児外科に通院はしてるのですが、内科受診は初めてです。この場合初診となり紹介状が必要となるのでしょうか?

となれば、かかりつけの小児科へ行き紹介状が欲しいと言えば出してもらえますか?
もしくは総合病院へは行かず、そのかかりつけの小児科で抗生剤など貰ってまた様子見にしたほうがいいのでしょうか😰💦

こんなに熱が続くのは初めてで戸惑っています💦
皆さんならどうされますか?
アドバイスよろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント