※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

もう離婚したーい。旦那いらーん。なんもせんしいるだけ邪魔や。フルタ…

もう離婚したーい。
旦那いらーん。
なんもせんしいるだけ邪魔や。
フルタイム働けたら余裕で養えるくらいは稼げるし少し貯金出来るまで実家に帰れるかきこうかな。
新築建てたけど旦那名義のみで良かった💦
ただ子供に床一つ傷つけるなとか、ご飯粒落とすなとかむりやろ?(笑)
2歳だけど?落としたやつ拾って食えとか頭大丈夫?
衛生的にだめやろ。
たまに仕事早く帰ったらこれだんね。文句ばっか。子供がちょっと悪さしたらバカみたいな大盛り飯。
大人の丼飯より多いのなんか食えるわけない。
自分もされてたんかね?
もう離婚して仕事してもらえる手当で頑張って生活出来るのが一番よ。
頑張ろ。
子沢山で離婚された方はどういう生活環境なんですか?
離婚してよかった?悪かった?
気になります。

コメント

ゆき

2歳4歳7歳の子供3人連れて離婚しました🙋‍♀️うちも家を購入してそんなに経たないときでしたー。児童手当、児童扶養手当、給料15万で親に一切頼らず生活してましたよ😄始めはパートでしたが貯金が僅かだったので途中から正社員で働きました!大変だね~ってよく言われましたが、私はすごく気楽に暮らせましたよ😂といっても今は再婚したのでもっとラクになりましたが(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥺✨
    色々と手当もあるし働ける分働いて、手当は貯金に回せたらなと思いながら考えてます(笑)
    先々子供が成長したら正社員になるのが一番ですよね😂

    気楽にって言葉が羨ましいです🥺
    再婚もされたらなおよかった😆♥️

    • 4月6日
  • ゆき

    ゆき

    手当の他に、小中学校でかかるお金も手続きすればほとんど戻ってきますし、全然やっていけますよ😄保育園も母子だとタダでした!私は車も持ってましたし普通に生活できてました✨そして何より旦那の世話が減ったぶんラクでしたね(笑)

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがたい制度です😭
    もう2番目と三番目の子が父親嫌いとまでいいだして😂
    まぁ怒られてばっかりで遊んでももらえないならそうなりますよね…。
    ちょっと自信もてました😆
    私も車がないと生活できない地域なんであれですがローンないしガソリンと車税やらするなら大丈夫なんでどうにかなるかなと思います🥺✨
    旦那の世話確かにへった 
    かなり楽ですよね😂

    • 4月6日