※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーまま🔰
子育て・グッズ

夜、夫がいない時の二人目のお子さんの沐浴について悩んでいます。昼間はベビーバスで入れ、夜は上の子と一緒に入れる予定です。

二人目のお子さんの沐浴、いついれてましたか?
1、昼間時間に余裕のある時ベビーバスでいれる
2、夜に上の子いれるとき、一緒にいれる

旦那がいるときは、夜に二人いれてもらうつもりですが、夜いないときにどうしようか悩んでます。。

コメント

deleted user

新生児の頃の沐浴は、昼間入れてました!
大体上の子の昼寝中。か、昼寝しなさそうな日は脱衣場からギリギリリビング見えるので、録画してたアンパンマンとか見せて大人しくしてもらって…でした♨️
今は夕方に2人一緒に入れて3人で入ってます!
最初下の子脱衣場にバウンサーで待たせておいて、私と上の子洗う→上の子はオモチャと一緒に湯船→下の子洗う→下の子抱えて3人で湯船→下の子あがらせて拭いてバウンサー、自分はバスタオル一枚の状態→上の子あがらせて拭く、テレビつけたままのリビングへ行かせる→自分もパジャマを着る。って流れですね✋

はじめてのママリ

上の子がおやつの時間にささっと入れてました!