※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーニー
妊活

凍結胚の保存延長について、保存期限の書類に誤りがあり不安になっています。病院に連絡しましたが、月曜日まで待つように言われています。破棄された場合の責任について心配です。

凍結胚の保存延長についてです。
不妊治療していた時の凍結胚が残っていて、一昨年と去年、2度保存の延長をしてきました。
三月末までなので、また更新にいかなきゃーと思って去年の更新した書類をみたら、病院側で書いてくれる日付が「2020年三月末まで保存」と記載されていました。
正式には2021年なのですが、わたしもその時気づかなくて今頃日付が間違っていることに気がついたのですが、その日付だけ見てもしかしたらもう卵が破棄されているのかも……と思うともう気持ちが落ち着かなくて😭😭😭😭
今日病院に電話しましたが、総合病院で、今日明日は休みなので外来への電話は月曜日にしてくださいと言われたのでとりあえずなにも出来ずにいます。

わたしがよく確認しなかったのはいけないのは承知していますが、これでもし破棄されていた場合……病院側には責任とかないのでしょうか……

確認すれば済む話ですが月曜日まで長くてみなさんに聞いてほしくて😭💦

コメント

前向きに🎵は無理っぽい

それで廃棄されたということは、さすがにないと思います。
もし廃棄されてたら、訴えていいレベルですよ。
大丈夫だと思います!

  • ムーニー

    ムーニー

    そうですかね😭💦
    月曜日まで気が気じゃありません💦

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

こんにちは!大金を出して治療しているので、月曜日一度電話してみたら大丈夫だと思いますよ!そんな大事なことを、サインしましたよね?って言う病院無いと思います!

  • ムーニー

    ムーニー

    サインしましたよねって言われたらどうしようって感じです😭💦
    明らかに筆跡が違うので私たちが記入した欄では無いということを伝えても大丈夫ですよね?💦

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    向こうが2020年と記入されて、誤ってても正しくても、絶対に凍結卵破棄なんてしないと思います!普通は紙ではなくて、直接病院がムーニーさんに口頭で確認しなくてはいけないと思います🥺破棄された場合全然訴えてもいいと思いますよ😔全部伝えても大丈夫だと思います✨

    • 3月14日
  • ムーニー

    ムーニー

    わたしの通っていた病院は、延長の期限が切れる時、連絡は向こうからしない事になっているんです💦
    なので、延長するときは忘れずに期限内にしなくてはいけないというのがあって😭💦

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日電話してどうでしたか?大丈夫でしたか🥺?

    • 3月15日
  • ムーニー

    ムーニー

    ありがとうございます!!
    電話したら「こちらの同意書は2021年になってますよ!破棄はしていません」とのことでした😭
    でも明らかに私の手元にあるものがコピーなので、原本を直したのなら電話なりなんなりで教えてよーって感じです!
    とにかく安心しました💦

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですね!ちゃんとそこは言うべきですよね!常識がなさすぎて…でも本当によかったです😊😊😊

    • 3月15日