※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸🫧
サプリ・健康

毎日体重計に乗っているのですがBMI19.骨格筋率29.体脂肪率26と出ます。…

毎日体重計に乗っているのですが
BMI19.骨格筋率29.体脂肪率26と出ます。

体脂肪率が高いのですが骨格筋率も
標準より高めなのかなと思ったのですが
合ってますか?😫

これは筋肉がつきやすいということでしょうか?💦
あまり良く分からなくて。

後体脂肪率は高めですが
周りからは細いと言われます。
確かに自分自身そこまで太っているとは感じていません。
それもよくわからなくて、、

どれか一つでもわかる方教えてください😭

コメント

🐣

体脂肪率はやや高めですね。

骨格筋率も高いと思います。
筋トレとか運動で付けられる筋肉が骨格筋なので、単純に筋肉の量と考えていいと思います。
BMIも標準なので数字的には普通だけど、内蔵脂肪とかがついてるんだと思います。
BMIの割に体脂肪率が高めなので。
見えないところに脂肪がついてるんやと思います。

  • 🧸🫧

    🧸🫧


    コメントありがとうございます😊
    高めですよね😣

    内臓脂肪も測ってみたのですが
    2で低い方でして😭
    他のところに脂肪がついてるんですかね😣

    • 3月13日
  • 🐣

    🐣



    家庭用ので測ってますか?
    足が触れる面とか拭いたりしても数字が変わるし、直前にトイレ、飲食したかでも変わるので参考程度でもいいかもしれません。

    • 3月13日
  • 🧸🫧

    🧸🫧


    家庭用では毎日で
    今日久しぶりにジムの体重計ではかったのですが家庭用と変わりませんでした😂

    確かにそうですよね😣ありがとうございます😊

    • 3月13日