※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

入園式を控えてます(T_T)20代前半です。インスタとかで入園式などで調…

入園式を控えてます(T_T)
20代前半です。
インスタとかで入園式などで調べると
結構ママさんたちジャケット来てなかったり、黒のワンピースだったり
なんでもありではないですが、これじゃなきゃダメってことは無いんですかね、、、?
写真のものはラフすぎますか?
ヘアアクセサリーと鞄と靴はちがうものにする予定です!

コメント

すーくむ

私もフォーマルな服装はせず
こんな感じの格好にしますが
ジャケットは着ますよ😊

take-chan

このままだとラフ過ぎるというか私服感すごいので、ジャケットは着た方がいいと思います😅
今後七五三とか入学式とかで着る機会あるので、フォーマル買ってもいいと思います😀

ノンタン

これにジャケット着たりしたらいいと思います!
入学式とか卒業式、七五三などあるので
フォーマル買いました☺️

k

それっぽいジャケットきて、パンツの色味をかえて、カバンと靴を大人しめにしたらいいんじゃないでしょうか👜

といいつつ、そこまで替えるなら1万円くらいのフォーマル買っといてもいいと思います。

子供が主役なので、親が悪目立ちしてまわりから変な目で見られるリスクを負うより無難な格好してった方がいいと個人的には思います。
年齢問わず、です。

ららら

パンツの色がすごいです、、パンツの色を変えて、上はジャケット着ればいいかなと思います!

あーか

ほんと園によるなって思います💦
インスタとかで見るようなオシャレな若ママさんが着るような感じの人は息子の園では一人もいなかったです😅
保育の仕事してましたが、基本的には皆さんセレモニースーツやフォーマルな感じで、今時の感じの方は浮いてました😖
首都圏住みですが、こういうってどの地域で流行ってるんだろう…って思って見てます😅

でも中にはラフな園とかもあるみたいですし、そういう園ならありなんだと思います!
こういうのを着るなら、そういうリサーチ重要かもしれません💦
園によっては親の服装見てる先生もいたりするので😱
あとはママ自身が気にしなければなんでもありかと!

Y

うちの近くは、保育園ならオフィスカジュアル程度ですので、ジャケットは必須ですが、パンツの色を黒やネイビーにすれば有りです。
ですが、幼稚園は比較的フォーマルなので、上品なスーツやワンピースが多いです。
なので、幼稚園ならNGです。
地域でも、かなり差があるので、ご近所の方などにリサーチしてみると良いと思います。
ただ、聞けるような方がいないなら、悪目立ちするよりは、しっかりした格好をして目立った方がまだマシかと。

deleted user

私立幼稚園ですが、この数年しかみてませんが確実に浮く感じだな😳💦と思いました💦
みなさん、セレモニーフォーマルスーツ着てました🙋(シーズンになるとイオンとかに入学式コーナーが出来て売ってるセットのやつです😂)

どうしてもこれの場合は、パンツの色を変えたほうがいいとおもいます🤗
上は派手ではないシンプルなジャケット必須がよいかと😀✨