※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クローバー
お出かけ

今週の金曜日に初めてキッザニア甲子園に行く予定です。幼稚園が終わっ…

今週の金曜日に初めてキッザニア甲子園に行く予定です。
幼稚園が終わってから行くので、到着が15時過ぎぐらいになりそうです😨ハイチュウやピザなと人気の仕事は出来なくていいので、仕事をいくつか出来たら良いなーぐらいに思ってます😀 到着時間が遅くても楽しむことって出来ますか?💦
あとキッザニアのサイトを見ても当日の仕事の予約の取り方がよく分からなくて💦仕事の予約をできるのは一つまですよね?最初に予約した仕事が始まるまでの空き時間に、すぐできる仕事があれば体験することは可能ですか?
初心者過ぎて何も分からないので、うまく回るコツなどがあれば教えていただきたいです😭
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

コロナなので、出来るものも多いと思います☺️

当日はやりたい各アクティビティの所へ行って空いてる時間から詰めての予約になり、同時に予約できるのは2こ、合間に15分で出来るアルバイトなどあります。例えばヤマトでもアルバイトと仕事と2パターンあるのでしっかりアルバイトをしたいです!って言った方がいいです☺️

あと、ハイチュウは東京にしかなくて甲子園はないです!

やりたい仕事何個か決めておいてすぐできる仕事から詰めてしていくことで個数多く回れると思います!

やりたい順から行くと時間が中途半端にあいたりすると勿体ないです💦

  • ママリ

    ママリ

    空いてる時間にすぐできる仕事って言うのは1時間くらい空いてたら出来ます!大体の体験が1つ35分?〜50分なので自然に体験する時間が長く取られるので1日に出来る個数は限られてます。

    • 3月2日
  • クローバー

    クローバー

    詳しくありがとうございます😊 金曜日で幼稚園が休みの日があり、その日の2部で予約出来ました!2部でもやはり朝早くから並んで整理券をとりに行く方が多いんでしょうか?9時半ぐらいだと出遅れちゃいますかね?💦


    アルバイトと2パターンある場合もあるんですね😲それは知らなかったので、しっかり言うようにします😊
    ハイチュウは東京だけでしたね💦色んな情報が混ざってました😂笑

    やりたい仕事を決めた上で、個数回れるように頑張って動きたいと思います🙋‍♀️

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    平日だと、コロナもあるので結構9時半でも良さげでしたよ☺️

    • 3月3日
  • クローバー

    クローバー

    そうなんですね!では9時半ぐらいにしようと思います!
    ありがとうございます😃

    • 3月4日
ゆみこ

15時ぐらいに到着なら、2部の時間帯の入園になりませんか?
確か、1部が9:00〜15:00だったような気がしますが😂

  • クローバー

    クローバー

    コメントありがとうございます😊すみません💦そうなんです…2部に行く予定だということを書き忘れていました😵💦
    15時だと開場前ギリギリの到着になるので、どうかなぁと思っていたのですが、結局幼稚園が休みの日の2部に行くことになりました!

    2部でも整理券を取りに朝早くから並ばれる方が多いいのでしょうか?9時半ぐらいの到着だと出遅れちゃいますかね?

    • 3月3日
  • ゆみこ

    ゆみこ

    ネットでチケット購入しないのですか?行く3日前にですが平日の1部で10時〜15時の時差のチケット購入して行きましたが、お客さんは少ない方でした💡
    今はコロナで入場出来る人数決まってるので、ネットでチェックして可能ならネット決済がいいと思います!

    • 3月4日
  • クローバー

    クローバー

    ネットで予約しました!
    入場制限で少ない方だったんですね!初めてなので私が行く日もなるべく少ないことを願います😊💦

    • 3月4日