※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimipi★
子育て・グッズ

2人目の子供がいる方、抱っこひもの必要性について教えてください。

お子様が2人以上いる方に質問です!

私は1人目の子育ての時は使わなかったのですが、2人目の時は上の子の送り迎えや買い物の時に抱っこひもあった方がいいと思っているので抱っこひもの購入を検討中なのですが、実際どうなんでしょうか?😥

人それぞれだとは思いますが、参考にお話聞かせていただけるとありがたいです😥

コメント

エイヤ

私は1人目の時から抱っこ紐必須でしたが、3人目は新生児から使えるものを追加購入したくらいにはめちゃくちゃ必要不可欠です😂

naami

私自身、免許がないので
夫がいない時の外出は
ベビーカーか抱っこ紐です。
長女出産時に購入しました。

今9割ベビーカー1割抱っこ紐で
ほとんど使いません。
バギーも買ったので尚更😅

抱っこは重いし腰にくるし
荷物が増えたら大変なので…

かといって無いと困ります。
(階段があったり狭い店内等)

下の子が寝ない時、
おんぶが楽だと教わりましたが
寝転がしとけば寝るし🤣
まだ使うこともなさそうです。

1人目で買わなくて、
3人目の予定がなければ
わざわざ買わずに
レンタルでもいいかなと思います!

deleted user

抱っこ紐必須です!
家事の時・買い物の時よく使います!
あと、保育園の送迎に上の子ベビーカー
下の子抱っこ紐またはその逆が通常です!
今は腰据わってきたので楽になりましたが腰座り前は特に抱っこ紐ない抱っこだと肩凝るのであった方が楽でした!

はじめてのママリ🔰

二人目はめちゃくちゃ使いました!

一人目の時はほとんど使わなかったけれど、
二人目となると
上の子の行事や園の集まり、
送り迎えなどなど
ベビーカーが使えない場面も多いので
抱っこ紐は必須でした✌️

🦢

抱っこ紐なしの生活とか考えたこともなかったです😂1人目からないと支障ありまくりです💦