※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

遺残卵胞で体外受精しか可能性はないでしょうか?先月も今月も遺残卵胞があり、排卵していない可能性があると言われています。体外受精が提案されました。

黄体化非破裂卵胞だと体外受精しか可能性は無いのでしょうか??
先月遺残卵胞で、今月もまだ遺残卵胞らしきものがあり排卵してないかもと言われそうなると体外受精って言われたのですが、、

コメント

はじめてのママリ🔰

黄体化非破裂卵胞、私も結構繰り返しました😂
結局体外受精しました😂

うまく排卵するときもあるなら、タイミングでもいけると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    2ヶ月連続だったので...やはり体外受精の方が良さそうですよね...なかなか踏み切れないんです😣

    • 2月23日
N

毎回生理中に必ず内診がありそこで遺残卵胞が残っていないか確認して残ってた場合はピルで1周期お休みという感じでした💭(遺残卵胞は受精する可能性がかなり低い為)

ピルを飲んでも消えてない場合は針を刺してなくすという説明をされてました!

治療はタイミングや人工授精でしたので体外受精じゃなくても大丈夫だと思います♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理中に内診するんですね!
    先月はそういうことはなかったです...。
    先生に聞いてみようとおもいます。
    ありがとうございます😭

    • 2月23日