※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えったん
住まい

千葉市 中央区と緑区どちらが住みやすいですか?区の境で家を見ています。

千葉市 中央区と緑区

どちらが住みやすいですか?

区の境で家を見ています。

コメント

deleted user

中央区→緑区に引越ししました!

中央区の方が便利なのは確実です。
境目だと、蘇我と鎌取あたりでしょうか?

戸建てだとどちらも駅まではそれなりにあるので、バスになるかと思います。
誉田までいけば徒歩10〜15分以内で土地があります。

  • えったん

    えったん

    鎌取です。
    道路挟んで、中央区と緑区です。
    どっちに住んでも駅は鎌取駅を使用しますが、住所が中央区なのか緑区なのかの違いだけです😅それなら特に変わりないですかね?

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほどです!
    それなら、保健センターとか区役所は緑区なら鎌取駅のところで中央区なら千葉駅のところになるので緑区がいいと思います!

    • 2月18日
  • えったん

    えったん

    保健センターや区役所が近い所にあった方が便利ですね💡ありがとうございました😊

    • 2月18日
まぁちゃん

私は緑区と中央区よりの若葉区です🙂

  • えったん

    えったん

    区の境が入り組んでますね💦
    若葉区は住みやすいですか?

    • 2月19日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    建売購入したんですけど、小学校は近いしドラッグストアもスーパーも一応徒歩圏内にあります(車で行くことがほとんどですが🙂)

    私の地域はゴミステーションも綺麗だし、道もどんどん整備されて、公園も近くにありますし、分譲も建っていますよ!

    お年寄りばっかり出し、車は必須ですが、少しでれば千葉駅も蘇我駅も千城台や鎌取も20分〜30分ほどなので不便に感じませんし、なんせ家の方は地盤が硬いので決めました!

    • 2月20日
  • えったん

    えったん

    それはいいですね💡
    若葉区も見てみます😆
    色々と教えて頂きありがとうございました!

    • 2月20日
なべつき

鎌取に住んでます!
比較的駅近に住んでますが、区役所や福祉センター、イオンや郵便局、子育てセンターも近くて便利だと思います☺️

  • えったん

    えったん

    鎌取駅住みやすそうですね😊
    子育てセンターは、利用したことありますか?

    • 2月19日
なべつき

コロナ前に1度だけ利用しました!
足を伸ばせばおゆみ野にも子育てセンターがありますよ😌

  • えったん

    えったん

    そうなんですね☺️色々と教えて頂きありがとうございました!

    • 2月19日