※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーー
妊娠・出産

乳首が陥没している赤ちゃんを直母で吸わせる際、マッサージが必要で、痛みを感じることがあります。陥没は治らない可能性があります。痛みは我慢するしかないかもしれません。

生後2ヶ月半になる男の子のママです!
私は陥没乳首で保護器などを使い傷が出来たりし、やっと治ってきて直母で吸わせることが出来ました。
でも、いまだにマッサージをしてから出ないと乳首はでません。陥没が治ることはないのでしょうか…

あと、陥没の方はいくら大きな口で吸わせようが乳輪までしっかり含ませてても未だに痛いです。
これは我慢するしかないのでしょうか。

コメント

しろくまぽんた

こんばんは!
私も陥没で、陥没の中でもでにくいと言われてました💦
プロの方にマッサージしてもらいまさがあなたでないわねーって言われて、飲ませる前のマッサージ必須でした!
痛いですよね😭

  • みーー

    みーー

    こんばんは!コメントありがとうございます!
    飲ませる前のマッサージ必須ですよね!!ずっと痛いままですかね!!?

    • 2月14日
  • しろくまぽんた

    しろくまぽんた

    私は陥没の中でも更に真ん中がへこんでるらしく珍しいタイプだったみたいで、毎回切れて娘の吐き戻しに血がまじったりしてドクターストップ何回かうけ、4ヶ月で卒乳しました💦なので参考にならず申し訳ないですが、母も陥没だったらしく3人直母で乳首ちゃんとでてます🥺私が長女ですが最初は乳首出る気がしなかったらしいです!

    • 2月14日
  • みーー

    みーー

    ドクターストップがかかるほどですか!!!それは辛いですね🥺3人も!!お母様すごいですね!!私も見習って頑張ってみます!ありがとうございます!

    • 2月14日
はちみつ黒酢

もうすぐ3ヶ月になる男の子がいます。私も陥没です。最初は直母が上手くいかずとっても落ち込みました。息子の体重が3000gを超えた頃から吸う力も強くなり、ラッチオンの感覚を感じ始めましたが、それとともに乳首のトラブルが多発...
私もマッサージして乳頭を少し出してから授乳し続けています。
ですが、助産師さんからは授乳が終わる頃には乳頭が出るようになるといいねと言われました。なので治らないことはないのだと思います。
普段出ていない弱い皮膚を出して授乳しているのですから傷などは続くと思います。痛いですよね。授乳が正直嫌になる時もあります。上手く搾乳もしながら一緒に頑張っていきましょう!!

  • みーー

    みーー

    コメントありがとうございます!!
    陥没だとやっぱりトラブル多発してしまうものなのですね😭
    やっぱり吸われ続けることで出てくるんですかね!?正直怖くて嫌になることもありますが、私も頑張ろうと思います!一緒に頑張ります🙌ありがとうございます😊

    • 2月14日