※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆち
子育て・グッズ

和歌山市おのみなと幼稚園について、お勉強メンイの幼稚園か、保護者の服装や参加難易度など気になる点があります。情報をお願いします。

和歌山市おのみなと幼稚園に通っている方、知っている方よろしくお願いいたします。

まだ募集中の数え3歳に入れるか悩んでいます。
周りに聞くと、おのみなと幼稚園はお金持ち、お受験など…聞くのですが、、、
体を動かすというよりは、お勉強メンイの幼稚園なんでしょうか?
また、保護者の方はいつもお綺麗な格好をしているのでしょうか?場違いになるかと不安です。
幼稚園に行かしてる間、仕事復帰したいので、お茶会?など参加が難しいです。

おのみなと幼稚園に関してどんな事でもいいのでお返事頂けますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。

コメント

いーちゃん

お仕事されてるお母さんもいらっしゃいますよ。預かり保育に入れれば遅くまでみてもらえます。
委員さんに当たらなければ参加もほとんどありません。クラス会はママさん達のランチ会で年2回ほど。欠席される方もいますよー!

  • ゆち

    ゆち

    お返事ありがとうございます。
    委員になる方はどのように決めるのでしょうか?
    いーちゃんさんはおのみなと幼稚園の保育士さんですか?

    • 2月11日
ショコララ

おのみなとに通わせてますが、庶民です!
私の周りのおのみなとの保護者はバス停でも普通にジーンズ履いたりして普通の格好です。
今年度はコロナの影響で、お茶会も全くありませんし、幼稚園へ行く事自体がほとんどないので働きやすいと思います。
外遊びも普通にしますし、外部からサッカーの先生が来てくれたりして楽しそうにしています。

  • ゆち

    ゆち

    コメントありがとうございます。
    コロナが落ち着くとやっぱり出てくる機会が多くなるんでしょうか(><)?
    来年度から年少なんですが、今いちご組が定員空いてるので今年の5月から行かせるか迷っています…。
    いちご組に入るとそのまま年少から入園しないといけないと言われて…。見学も今からはもうないみたいで(><)

    あと、幼稚園無償化になりましたが、
    実際おのみなと幼稚園はどれくらいお金かかりますでしょうか?

    たくさん質問すみませんm(_ _)m

    • 2月16日
  • ショコララ

    ショコララ

    コロナ前から通わせてますが、保護者が出向くことは他の園に比べて少なく、懇談会か保育参観くらいでした。
    母の会も年2回ほどで、欠席する方もいるので仕事と両立はしやすい方だと思います。
    預かり保育も18時までありますし。

    月の費用はバス利用するとバス代4000円くらいと、給食費6000円くらい、あと母の会の会費が毎月500円+雑費で月11000円前後だったと思います。
    年に一度?冷暖房費が数千円あったかな?
    うろ覚えですみません💦

    • 2月16日
  • ゆち

    ゆち

    詳しくありがとうございます(><)
    そんなにかからないですね。
    最初に制服買うのに他よりも高いって感じですね。

    あと、他の園よりクラスの人数が多いみたいですが、ショコララさん的には、実際お子様を入れてみてどうですか?
    ショコララさんは他の園と比較されましたか?最終おのみなと幼稚園に決めた理由も差し支えなければ教えて下さいm(_ _)m

    • 2月16日