※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦
妊娠・出産

産後のお見舞いは断りましたか?病院訪問禁止、里帰りなし、距離制限ありで難しいかもしれません。

産後の義の民訪問は皆さんなんて断りましたか?

病院のお見舞いは禁止、里帰りなし、15分の距離なのでもしかするともしかするかもしれないのです笑

コメント

ちゃま

私は生まれたら病院からコロナ禍なので同居家族以外の接触はダメだと言われたのでって断る予定です😅義の民の方には新生児期は会うつもりないです✨

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    補足したのですが私の両親は産まれてすぐの子供をみれます😂

    • 2月4日
  • ちゃま

    ちゃま

    もちろん私も自分の家族には見せる為に連れてきますよ😊でも義の民の方は気を使ってこっちが疲れそうなんで産後すぐには会いたくないです💦mamaさんが義の民と仲が良いなら見せてもいいかもですが私は長居されたりしたら嫌なので新生児期はごめんなさいって感じです😅

    • 2月4日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    義母のこと嫌いなのでどうやって断ろうかな...
    マザコンの夫をどうやって説得しようかなって感じです😂笑

    ただやだでは断れないし😂

    • 2月4日
パタパタママ

すみません、質問とずれていますが、検索しても分からなかったので💦
義の民訪問とは何ですか?

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    義両親や義親族関係者のことです😂笑

    • 2月4日
  • パタパタママ

    パタパタママ

    へー💦初耳でした😂
    勉強になりました🙏

    • 2月4日
mamaみ

義の民に笑いました😂😂
なんか元気をもらいました(笑)
普通、こちらからお誘いしない限り
義の方々から訪問願いしてこないですよね…
お産上がりなのに…
それを願います😂😂

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    義母が好きじゃないので笑
    あと、義弟も良い人だけど1人目の時病院にお見舞い来たりとかあって普通って来るのかなとか色々思うところもあり笑

    来ないことを祈ります
    私からは何も言いません笑
    ありがとうございます😊

    • 2月4日
ちゃま

旦那が退院の迎え来る前の退院診察でさっきのこと言って旦那には生まれたての抵抗力ない赤子とどっちが大事か説教してそれでも旦那がグダグダ言うなら赤ちゃんの代わりに旦那里帰りさせちゃいます💦義母には大きな赤ちゃんの面倒みてろって感じで😅

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    お世話に来てくれるのとただ邪魔しに来るのは違いますもんね😂
    その辺よく伝えてみます🙄

    • 2月4日
  • ちゃま

    ちゃま

    先程は下に返信してすみません💦そうなんですよね💦来たらお茶の一杯くらい出さなきゃってこっちは思うし向こうは手伝う気もなきゃ嫁なんてどうでも良くて所詮孫目当てなんで私からすれば邪魔以外の何者でもないです😅孫が心配ならそれこそ1ヶ月我慢してって思います💦その間旦那に写真撮らせて送ってやるから我慢しろってかその方がまだ産後を労ってくれてる気がします😅

    • 2月4日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    いいえ💦

    ですよね
    部屋もきれいにしなきゃ、身なりも整えなきゃとか思いますもんね
    義母がわりと昼食の時間とかに来たりしたことが今まであって子供にご飯あげたいけど待ったりすることもあったので嫌なんですよね🤣

    写真も義母には上の子含めてもう送らないと決めてるので夫に任せます笑

    • 2月4日
  • ちゃま

    ちゃま

    とりあえずはしっかり旦那に言い聞かせてるしかないかもですね😅

    • 2月4日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    義母の電話にはでない、写真は送らない、自分からは何も言わないってのは決めてます笑

    上の子連れて義実家行く分にはまぁいいんですけどね💦
    それで手を打ってもらいます笑

    • 2月4日