※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こりん
家族・旦那

大人のアスペルガーの人の特徴ってなにがありますか?仕事とかいろんな面…

大人のアスペルガーの人の特徴ってなにがありますか?

仕事とかいろんな面で外面だけよかったりしますか?

周りから見たアスペルガーの特徴など客観的に見た場合もわかる方教えてください。

コメント

かすみ

姉がアスペルガーです。
外面を良くできません。

決まった事柄、返事が決まってるものにはすんなり
受け答えができますが、
臨機応変に返事をするのが
苦手です。

姉は言葉のキャッチボールが
すごく苦手とよく言っていました。

あと1つに執着したら
それにすごくハマります。
人でも食べ物でも⭐️
あと勉強が得意とか⭐️
集中力がすごいんです😃

  • こりん

    こりん

    臨機応変はわたしも苦手です😰
    というより世間話が苦手です😰

    わたしもハマったら飽きるまで食べ続けたりします🤣


    お姉さんは診断を受けたきっかけなどわかる範囲で教えていただくことはできますか?😰

    • 1月23日
  • かすみ

    かすみ

    母と姉は
    子供の頃から人と何か違うと
    違和感を感じていたようですが、アスペルガー自体そこまで知られてなく、ネットもなかったので情報がありませんでした。
    姉が20代の頃
    母がたまたま見ていた雑誌にアスペルガーの記事があり、それを見たときこれだ!となり、すぐに姉と病院に行きました。
    が、診断までは2年程掛かりました。

    • 1月23日
  • こりん

    こりん

    2年もかかるんですね😳😳😳

    お姉さんは怒りっぽかったりしますか?すぐイライラしたり、料理が苦手だったり😰

    現在お姉さんは働かれてますか?😳

    • 1月23日
  • かすみ

    かすみ

    今はもう少し診断しやすいかもしれません。
    15年程前の話なので…💦

    怒りっぽい…というより
    色んな感情の起伏がすごく激しいですね。
    料理は苦手ですねー
    融通きかない事が多いので
    なかなか作らないみたいです⭐️

    はい!
    障害者枠で採用してもらった
    工場系で働いています。
    毎日同じことをやるので
    パニックになることなく
    10年程勤めています(^^)
    その前までは中々自分にあった職場に出会えず
    すぐ辞めたり帰ってきちゃったりしてました。
    合うところに出会えたのは
    すごく運がよかったと言っていました(^^)

    • 1月23日
  • こりん

    こりん

    やはりそうなんですね😰
    わたしがアスペルガーぽくて料理も出来なくて、すぐイライラしたりしちゃっておこりっぽくて😰

    わたしももしアスペルガーだと診断されたらその障害者枠で働けたらいいなっておもっていて😰

    現在工場で働いてはいるのですが、通勤時間も長く、仕事内容てきには同じことの繰り返しなのでいいのですが、時間てきにきつくて仕事変えようとおもっているのですが、新しい環境にいくのがこわくて😰

    • 1月23日
  • かすみ

    かすみ

    お子さんがいると
    どうしても作らない訳にも
    いきませんもんね💦
    逃げ道を作っておくのが
    いいかもしれませんね(^^)
    うまくできない、失敗したときは無理せずレトルトを常備しておくなど、できることを
    していけばいいと思います(^^)

    新しい環境はとても
    ストレスになるようで、
    姉も職場がかわる度
    すごく寝ていました。
    (鬱に近い症状?がでます。)

    今の職場で障害者枠は
    あるのでしょうか?
    あれば短時間に切り替えも
    検討した方がいいでしょうし、なければ障害者職業センター(地域によって名前とか違うかもしれませんが💦)などに頼るのも
    いいかもしれませんね(^^)

    • 1月24日
  • こりん

    こりん

    料理は基本旦那がしているのですが、3交替勤務で遅番のときはご飯の時間帯はいないので私が作るのですが、そのときは1日中料理つくらなきゃ、つくらなきゃって頭にあってきつくて😰
    レトルト常備しときます!!!

    わたしも鬱に近い感じによくなります😰アスペルガーとべつに躁鬱かなっておもうときもあって😭
    人間関係とかがほんとに苦手でそれもまた1からになるのかとおもうと変えられなくて…
    今のところ5年くらいいるのですが、いまだに馴染めてない感じがあって…😭

    今の会社に障害者枠があるのか分からず…
    身体障害者?体に麻痺があったりする方はいたりするのですが、それが障害者枠というものでしょうか?それとはまた違う部類ですかね🤣

    • 1月24日