※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちいまま
産婦人科・小児科

稲沢市の小児科をお探しですか?里帰り時の予防接種や風邪対応をお考えのようです。おすすめの小児科をご存知でしょうか?

稲沢市の小児科についてです。

実家が稲沢なんですが、上の子を連れて里帰りします。
その際に予防接種をしたり風邪を引いた時の小児科を探しています。

どこかおすすめはありますか??

コメント

deleted user

ぬまた小児科は先生がよく話を聞いてくれますよ☺️
セブンベルは毎回先生が変わるので、やめました💦

  • ちいまま

    ちいまま


    そうなんですね!!ありがとうございます☺️
    もうすぐ1歳でまた予防接種が始まるのでそちらに行くこと検討してみます☺️

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    先生優しいし、
    他は気になるところありますか?と聞いてくれますし✨
    目やにをメインで行って、最後の気になるところは〜で、乾燥でプチプチとなってたところを話したら、ちゃんと見てくれてお薬出してもらえました!
    予約もweb予約でスムーズに出来ますよ☺️
    本当おすすめです❤️

    あと市民病院が近くにあるためか、近くに薬局が沢山あるので、選び放題ですw

    • 1月22日
  • ちいまま

    ちいまま


    私、聞き忘れとか多いので先生から聞いてくれるのはすごく助かります😂

    薬局もたくさんあるのいいですね!!🥰

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ぬまた小児科で処方箋を貰ったあとは、カエルの目印のアイムファイン薬局で、紙コップの飲み物をご褒美で飲ませてますw
    こどもにはポケットティッシュとかくれます😆

    あ💦でもインフルとかは、ちょっと高いので、かじうらファミリークリニックで受けました。大人も子どもも一回3000円でした。

    祖父江のおおこうち内科は一昨年あたりは、こどもは2500円でしたが、3000円になり…かじうらにインフルだけ行きました。
    かじうらはファミリークリニックというだけあり、結構混んでました💦←インフルのときにしか行ってませんが💦

    里帰りだけなら必要のないかもしれませんが、お役に立てれば☺️

    • 1月22日
  • ちいまま

    ちいまま

    詳しくありがとうございます!!
    以前、稲沢の耳鼻科にはかかったことがあって普段の風邪などはそこに行こうと考えてるのですが1歳から再開するの定期予防接種や娘がアトピーぎみなのでそのお薬をもらえる病院があれば..ってかんじで考えてます!

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ぬまた小児科でも診てもらえました☺️毎回、聴診器、喉、耳は見てもらえます。皮膚も見てもらえますよ。

    私自身ですが、アトピー性皮膚で、広島皮フ科で見てもらってますね。
    ちょっとしたお尻かぶれのときに、セブンベルでの薬が効かなくて💦広島皮フ科の女の先生は、話をよく聞いてくれ、お尻かぶれもすぐ治りました。やはり専門性のあるところも行ったほうが良いとなりました。
    それに、お母さん大変だから無理のないようにね💦と声をかけてもらったこともありましたね☺️
    ただ、人気です💦駐車場に停めれなくて道路に停めて待機の人もいます💦
    広島皮フ科は院内で薬をもらえますが、薬のカップは自腹で20円とか払います🤣
    軽い症状のときはぬまたで見てもらって、カエルの薬局で塗り薬をもらいますが無料でした😁

    メインはぬまたで、
    専門が必要ならそこで専門医へ行ってます😃

    • 1月22日
  • ちいまま

    ちいまま


    ぬまた小児科、聞けば聞くほどいいですね🥰
    多少距離あるんですが1歳過ぎたら予防接種お願いしてみようと思います!

    今通ってる小児科の薬では顎のかぶれが治らないのでぬまた小児科でも聞いてみてそれでもダメなら皮膚科行ってみようと思います!

    産前産後合わせて半年ほどは稲沢にいると思うのでたくさんの情報すごく助かりました!ありがとうございます😭💓

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ぬまた小児科な6ヶ月〜1歳前検診で、視力チェックできる機械ありますし、それで視力があまり成長してないこともわかりました!機械は持ってる病院、ない病院もありますし…。早めにわかって本当助かりました☺️
    視力さ3歳からとかが多いですが、うちの場合は早く見つけないと危なかったので💦

    いえいえ☺️
    やはり病院の評判は気になりますもんね💦

    稲沢ライフを楽しんでくださいね😆

    • 1月22日
  • ちいまま

    ちいまま

    私が通ってる病院も視力チェックありました!!😉
    設備が整ってるところはいいですよね!

    普通の内科とかなら結婚するまでは稲沢にいてなんとなく分かるんですが小児科は全く知らなくて...😂

    ありがとうございます💓☺️

    • 1月22日
すにっち

稲沢も広いので、お近くかどうかわかりませんが、
おくむら小児科とぬまた小児科は、どちらも先生がよくお話を聞いてくれて、わかりやすいです!

ぬまた小児科は、床暖房で温かく、初診でもウェブから予約ができるし、新しめなのでかなりすいてます。靴脱ぐスタイルなのでベビーカーでは入れません。
先生が若いのが気にならなければオススメです。

  • ちいまま

    ちいまま

    やはり、ぬまた小児科は評判いいんですね!🥰
    ベビーカーでは行かないので靴脱ぐスタイルでも全然大丈夫ですし先生が若いのも特に気にならないので行ってみようかなと思います!

    • 1月22日
  • すにっち

    すにっち

    我が家にとっては、名鉄が待合室から見えるのもオススメポイントです(笑)
    朝も結構早くからやってるし、助かります!
    予防接種は確保数が少ないのか、締め切り早かったです💦

    • 1月22日
  • ちいまま

    ちいまま

    娘も電車や車が好きなのでそれは高ポイントかもです!🥰

    予防接種が少ないとなると他の市からのは受け付けてくれないですかね...🥲
    1歳になりまた予防接種が続くので稲沢で探してたのですが😂

    • 1月22日
  • すにっち

    すにっち

    ワクチンの供給が少なくなってるやつとか、インフルとかだけなので普通のは大丈夫です!

    今は日本脳炎のが品薄らしく、長男の予約しないとなんですが難民中です😰

    • 1月22日
  • ちいまま

    ちいまま

    そうなんですね!よかったです!😉

    日本脳炎が少ないのは小耳に挟んだんですが対象年齢の方ほんとに大変ですよね🥲🥲
    受けられるといいですね!!

    • 1月22日
はる🌸

セブンベル行ってますよー!

予防接種の時
上の子託児所に預けれるので
めっちゃ助かります😫💓

予約もネットで出来るので
便利です🥰

  • ちいまま

    ちいまま

    そうなんですね!!
    ぬまた小児科より少しだけ近いのでこちらも検討してみます!😉

    • 1月23日
  • はる🌸

    はる🌸


    予防接種だけセブンベル行ってるんですが
    時間帯が決まってるので
    風邪ひいた子供と会わないので
    移るリスク少ないです🥰

    風邪の時は稲沢じゃないところ行ってます😂

    • 1月23日
  • ちいまま

    ちいまま

    そうなんですね!!予防接種だけ時間帯別なのはありがたいですね!!☺️

    下の子の予防接種も稲沢で摂取する可能性もあるのでそうすると託児所があったり時間帯が決まってるのはすごく魅力的だと思いました!!☺️💓

    • 1月23日