※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうみん
妊娠・出産

二人目以降の出産で周囲の支援を受けず、切迫で入院した経験のある方や、二人目の年齢差についての意見を募集しています。

カテ違いだったらごめんなさい。二人目以上出産された方で、妊娠中~産後まで旦那様と二人だけで、上の子のお世話や家事など、家事代行や親戚友人など周りに一切頼らなかった方はいらっしゃいますか?

また、上記のような方で切迫で入院されたことのある方、絶対安静で上の子を病院にとまらせることはできないと思いますがどうされましたか?

最後に、子どもは授かりものだとは思いますが、上記のような方以外にもおききしたいことがありまして
二人目を考えるなら何歳差がいいなーという希望があればその理由を教えてください!もう何人かお子さんがいらっしゃる方なら、何歳差でよかった!というエピソードや何歳差で大変だった…などなにか意見がありましたら教えてください!(*´-`)

コメント

しほ0712

現在頼っている身ではありますが、旦那さんの職場がとっても良心的ではあるので、
旦那さんと2人でも何とかなる身です。

旦那さんが、朝7時半には帰ってきますので朝ご飯を作り、夜も5時半には帰ってきますので夜ご飯なども出来ます。
3時半〜7時半、13時半〜17時半の勤務なので可能なことなのかな?と思ってます。
未就学の場合でも、旦那さんの職場で見てもらうことが出来ますので保育園に行く行かない問わず、対応は出来ます。

今はまだ妊娠中なので何とも言えませんが、
産まれると8歳差になります!
ここまで離れているせいか、毎日赤ちゃんが産まれることを楽しみにしてくれている+お兄ちゃんになるから!と、1人でお風呂に入る練習や1人で寝る準備などをやっています。

周りのお話を聞くと、2歳と0歳、3歳と0歳などですと、大変だーと聞きます。

  • ゆうみん

    ゆうみん


    うちは旦那さえ仕事で帰ってこないこともあるので、しほ0712さんと同じようにいきそうもないです…羨ましい(TT)💕

    上の子が大きいと旦那さんも面倒みやすいですよね!
    うちは8年後は旦那が49歳になってしまいますが!Σ(×_×;)!

    コメントありがとうございます、参考にさせていただきますね(^-^

    • 8月9日
3boysMAMA◡̈♥︎

私は1人目は里帰りしましたが、2人目は妊娠から出産後まで自宅でした!
親戚も周りにいないので全くの家族のみでした!

そして切迫で入院したりもしましたが、入院中の1ヶ月間は子供の泊りがダメなので、全て旦那が面倒見てました!

保育園への送り迎え、ご飯お風呂全て旦那でした!
幸いパパっ子でしたので、私がいなくても平気そうでした(o^^o)

2人目との差はジャスト2歳差でしたが、赤ちゃん返りがそれはもう大変でした(´>_<`)
1人で2人を家で見るのは到底無理でしたが、育休を貰ってるので、保育園に預けることができたので上を昼間は保育園だったので、何とか家族でできました(o^^o)

産後1ヶ月は外出できないので、旦那が送り迎えをしてそれを過ぎてからは私が下の子を連れて送り迎えでした!

産後1ヶ月間は買い物は全て旦那に、託しました!

私は3人目を考えていたので、あまり1人目と2人目を開けすぎると年齢的にも余裕がない、と思い2歳差にしましたが、ちゃんと自分で歩いてくれる年齢ですし、説明すれば分かるし、まだ年子よりは大変じゃなかったかな?と思いました!
2人とも大人しい子でしたら年子とかでも全然いいんでしょうが、うちは下が大人しくて上が大変なので、2学年差でよかったと思いました!
妊娠前は3学年差希望でしたが(o^^o)

みみみ

4、5人目の双子妊婦です。11w〜13w切迫流産で入院しました。旦那の実家は車で15分くらいですが、共働きで、あまり頼ることが出来ず、私の実家は車で1時間くらいで、自営業。店を留守には出来ず、あまり頼れませんでした。旦那は帰りがいつも20時頃ですが、私の入院中は19時には帰ってもらい、かわりに朝早く家を出てました。家の事のほとんどは、長女がやってくれてました。食事は旦那が仕事帰りにお弁当買ってきたりして済ませてたみたいです。
うちは、みんな年が離れているので、とてもラクをさせてもらってます(;^_^A本当は、2人目は3歳差で考えてたんですけどね…。流産して、その後妊娠怖くなってしまって。いざ、その気になったらなかなか出来ず…結局6歳差になりました(・・;)