※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kモト
その他の疑問

上越地方の大雪の件です。上越市新道地区住宅街に住んでいます。除雪、…

上越地方の大雪の件です。

上越市新道地区
住宅街に住んでいます。

除雪、排雪された道から
枝道の住宅街です。

除雪、排雪されてません。
圧雪がひざ丈くらいあります。

車はスタックします。
町内にはスタックしたまま放置された車が
何台もある状況です。

8日(金)から出勤出来てません。
自身の有休使って休んでます。

除雪、排雪された道沿い自宅の同僚からは
普通に出勤出来ました。
会社も綺麗に除雪されてます。

と、連絡来ました。

そりゃ〜出勤出来るよね。

不公平感を感じます。

大雪災害時
給与補償してもらえるんでしょうか⁇

大雪災害時
倒壊家屋問題は補償あるかと思いますが。

分かる方いらっしゃいますか⁇

皆さんのご自宅近辺は除雪、排雪の
状況はどうですか?

コメント

ももこ

同じく上越住みです。
アパート住みです周辺は除雪来ていません。
圧雪され、溶けて道はガタガタ💦
ハマってるヤマト便や近所の車を何度か見かけて旦那が救出を手伝っています😭
本当にいつになったら除雪来るのでしょうか‥

はじめてのママリ

私も上越住みです💡
新しく分譲された集合住宅に住んでいますが除雪来ていません💦
私の家は2メートルくらいすれば除雪してある道に出れるのでなんとかなっていますが、他の住人の方達は歩いてスーパーに行っている状態です😢
そして私自身割と大手の会社に務めていますが休み中は有休にしてもらえるくらいです💦

deleted user

うちの周りも除雪されておらず、車が何台か動けなくなっており、近所の人たちで救助してました😓

夫の会社は臨休だったり在宅ワークだったりでとりあえず1日だけ歩いて通勤したという感じで有給は使っていません
1時間以上かけて歩いて通勤してる方もいるようですね💦

補償の件はわからず、申し訳ありません。

そら🐧

うちの家の前も除雪来てないです。圧雪があるので車はスタックします。
私は切迫早産で実家(市内)にいますが。実家の前も除雪してないので圧雪だらけです。


旦那は直江津から関根近辺に勤めています。2日前は車を出せる状況じゃないと職場に話ましたが。送迎バスが国府まで行くのでそこまで歩いてきてくださいと言われました。
国府から自宅まで車で約30分程の地域に住んでいます。