※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
o
子育て・グッズ

寝かしつけについて困っています。上の子の絵本から入眠する2ヶ月の子が授乳時間が短くなり、泣いてしまいます。下の子は抱っこでしか寝ないため、どうしたらいいか悩んでいます。

寝かしつけについて
旦那が帰ってくるのが遅く一人で毎日寝かしつけをしなければなりません。
同じような方どのように寝かしつけしていますか?上の子の絵本から入眠までに2ヶ月の子を授乳する流れだったのですが、最近授乳時間が短く途中で咥えなくなってしまい、そこからギャーギャー大泣きです。
基本下の子は抱っこでないと日中も寝てくれません。
本当に困っています。
先に下の子を抱っこひもで寝かせてそのまま上の子が寝るまで過ごすしかないのか、、、
なにかアドバイスありましたらお願いします。。

コメント

ぐり子

その月齢の頃は上の子の赤ちゃん返りがピークだったので、寝る前の授乳もままならず…😂仕方なく下の子は寝る前だけミルクをあげるようにしてハイローチェアにゆらゆらして待っててもらってました😂😂
下の子の授乳時間が短いのは夜だけですか??

  • o

    o

    ご回答ありがとうございます😣
    ハイローチェアいいですね😣
    娘は抱っこをしていないとぎゃんぎゃん泣いてしまい、、、
    それも悩みの一つです💦
    全体的に短くなっていますが、夜は特に短いです💦

    • 1月14日