※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊娠超初期症状が高温期7日目から出た経験がある方いますか?その時の症状を教えてください。高温期7日目で微熱や倦怠感が出ているが、普段の体温より高い。これは妊娠の可能性があるか心配です。

妊娠超初期症状が高温期7日目から出始めた方おられますか?💦
その時どんな感じの症状がありましたか?
今高温期7日目で、
微熱(37.0〜37.2)、倦怠感、目の奥が熱い、
という症状が夕方くらいから出始めました💦
下腹部痛、腰痛などはありません💦
これがただの体調不良なのかどうかも分かりません😣
ただ、普段は高温期中でも36.7〜36.9の間がほとんどなので、いつもより高いです😣
もし妊娠していたとしても高温期7日目で症状が出るのはあり得ないかですか?😣

コメント

みゆき

高温期7日目でも出る人いますよ😊
私の場合、前回と前々回は1度着床してすぐ流れてしまうという化学流産だったのですが、2回とも着床してすぐ妊娠超初期症状がでました。

前回は高温期7日目から胃がムカムカして気持ち悪い&頭痛があったので次の日の朝検査薬したら陽性反応出ました!
胃がムカムカして気持ち悪くて、ブラジャーもつけられなくて、ノーブラで仕事に行ったほどです💦

前々回は高温期9日目に着床出血があり、熱っぽい感じと腰痛と頭痛と寒気があったので次の日の朝検査薬したら陽性反応出ました!

2回とも結局生理予定日頃に生理が来てしまい化学流産になったので、妊娠超初期症状は2〜3日で終わりました🙂

ままり

私は3w3dでつわりが始まったのであり得ると思います!