※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりんぼし🔰
妊活

妊活中の方が、婦人科での検査結果に落ち込んでいます。妊娠検査薬は陰性で、生理を起こすべきか悩んでいます。婦人科での治療方法や体温の傾向について相談したいそうです。

1人目妊活中です。生理予定日6日で9日に子宮頸がんの検査も兼ねて婦人科に行きました。その時についでに尿検査もしましたが何もいわれなく、基礎体温表を見せたところ卵ができにくいかもしれないと言われました。予定日から6日も遅れているので今日少しの期待もこめて妊娠検査薬をしましたが真っ白。何も言われてないし卵が出にくいと言われてても、もしかしてと検査してしまい落ち込んでいます。一度生理を起こさせるようにした方がいんでしょうか。今週の土曜日にでもまた婦人科に行こうと思いますが、不妊治療されている方でどうされているか気になります…
基礎体温も乗せておくので、体温の傾向が似てるや妊活のためになにをしてるか聞きたいです…

コメント

もふもふ

私は多嚢胞だとわかり、排卵しにくかったので、薬を貰って規則正しく排卵するようにしてもらいました!
薬を飲むまで綺麗な基礎体温ではありませんでした。

  • みりんぼし🔰

    みりんぼし🔰

    そうなんですね…
    ちなみになんの薬飲まれてましたか?

    • 1月12日
  • もふもふ

    もふもふ

    ごめんなさい、薬までは忘れてしまいました💦

    • 1月12日