※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずんこ(30)
ココロ・悩み

日本で安産祈願やお宮参りをしない人は少ないでしょうか?宗教が苦手で、そういう行事に参加したくないです。他の人も同じような考えの方はいますか?

安産祈願とかお宮参りとかそういうのしてない人って少ないんでしょうか?

私は宗教が本当に嫌いで(親に勝手に入らされてた経験から)お寺とか神社もなんか苦手です🤔

結局はその人が何を信じるかだから、そういうの行く行かないも自由ですよね🤔日本だと安産祈願とかお宮参りとかするのが当然!みたいな感じな空気がある気がします… 日本でしか暮らしたことないですが😂💦

私みたいな人いますか?

コメント

ショコラ

私のママ友さんは、宗教云々が嫌いとかではありませんが、イベントとかそうゆうのが本当に嫌いみたいで、もちろん、安産祈願もお宮参り、お食い初めなどのイベントはなーにもしていません(笑)

それは人それぞれだし、私も親任せでやった感じです😂

ちなみに、私は厄年とかお祓いとかには行かないタイプです。

でも、イベントとかは記念だから、好きです❤️

  • ずんこ(30)

    ずんこ(30)

    コメントありがとうございます!
    あーなるほどです🤔単純にイベントが嫌いな人も居ますよね!!

    あっ私も厄年のおはらいは行くつもりないです!嬉しいです😍笑

    私もクリスマスとか誕生日とかの、なんか唱えられたりしない系のイベントは楽しむ方です🥰🥰笑

    • 1月10日
𖤐mam🍓

安産祈願やお宮参りちゃんとしていません😅💨
友達とかみんなちゃんと祈祷料など払って写真とかも撮ってますが… 1人目の時にやらなかったので2人目もやらず😓💦面倒と言ったら失礼?バチあたり?なのかもしれないですけど😅 だいたいの戌の日に近い日にお参りに行ったくらいです💨

  • ずんこ(30)

    ずんこ(30)

    コメントありがとうございます!
    お友だちみんなちゃんとされてるんですね😳こないだの逃げ恥SPでちゃんとした感じのをやっていてびっくりしました💦逆に私の周りだと、お参りだけの人しか聞きません!なのでお参りだけでもちゃんとしてるなーって思います✨

    • 1月10日
のん

お宮参りは行ってないですよ☺️スタジオの家族写真で充分です😂‼️
お宮参り行ったところで義母がずっと抱っこして離さず、私は授乳時間気にしてバタバタするだけだし(笑)と思って😅💦
安産祈願は行きましたが戌の日に合わせてとかはないですね、、、普通にお参りして終わりです😅
お食い初めもしてません😅
七五三くらいです、きちんとやろうと思ってるのは☺️

  • ずんこ(30)

    ずんこ(30)

    コメントありがとうございます!
    あ!うちもスタジオで写真撮りました😍❤️笑
    確かにお宮参りって赤ちゃん小さいしバタバタしそうです!
    でも普通にでもお参りされてるんですね🥺
    七五三、着物着せてスタジオで写真撮って、お参り?は保育園でやってくれたのでそれで終わりでした😂💦でもやっぱり写真残せるし良いですよね🥰🥰

    • 1月10日