※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☃
妊娠・出産

妊娠に関する悩み。2人の子供が早産で産まれたが、3人目を産むべきか悩んでいる。医師は早産や高血圧のリスクがあるが、産めると言う。夫は懸念あり。悩み中。

カテゴリに悩みましたが、、、
妊娠についての悩みですのでこちらに(。•́-ก̀。)

現在私が29歳で、2歳の女の子と、
5ヶ月の男の子がいます。
私自身3人兄弟で、姉と弟がおり、私も主人も子供は3人欲しいね♡なんて話してました。
が、
私が重度の妊娠高血圧症になり、2人とも9ヶ月の検診の時に入院しバルーン、促進剤で出産しました。
1人目は35週、2人目は34週での早産、
2人目の時は母子ともに危険との事でMFICUに入院していました。
血圧は高い時で上200以上、下も130を超えていました。

そして本題が、3人目をどうするかです(。•́-ก̀。)
先生には、
「出産自体は安産で心配ないし、妊娠もできます。
ただ、やはり高血圧にはなると思いますし、早産にもなると思います。しかし産めない事はないですよ。フォローしながら頑張りましょう。でも、年齢的にもできるだけ早めがいいですね。」
と言われています。
旦那は
「俺も3人欲しかったけど、もう男も女も1人ずついるんだし、お前に負担をかけてまで産んでほしくない。もし何かあったら、、、」
と前向きではありません。
もちろん、私がどうしても産みたいと言えば、旦那も協力してくれると思います。

私は、もう1人欲しいです。
もう2人で十分。
と言い聞かせていましたが、やっぱり諦められません。
でも、もし私が入院になれば、子供2人にも旦那にも、私の家族にも迷惑がかかる。
子供がもう少し大きくなってからもう一人、とも考えましたが、病院の先生には、歳を重ねるごとに重症化するリスクは高くなる。早めに。
と言われているので、赤ちゃんの事を考えると早めに産んであげないといけない。
そんなこんなで、全然考えがまとまりません。
もし皆様が私の立場ならどうされますか?
想像でもかまいません。
ご意見をお待ちしています。



コメント

こじやん

医師がそう言ってくれるなら私は3人目を産みたいですね。
私は妊娠高血圧症まではいきませんでしたが、血圧が高めになったのでもし次妊娠したら早めに食事制限かけて血圧管理しないとねーと言われてます。
510♥さんとは程度が違いますけど…

  • ☃

    そうですよね(。•́-ก̀。)
    私も先生が否定的ではなかったので、やっぱり諦められません(。•́-ก̀。)
    私は2人目の時も、妊娠がわかってからすぐに食事制限をして、安定期に入ってからすぐに服薬を開始しましたが駄目でした。
    こういう体質なのだと思います(。•́-ก̀。)

    • 8月4日
陽奈ママ

うちの子と年が一緒なのでコメントしてしまいました( *´꒳`* )

私もすでに三人目欲しいと思ってます!
でも二人目の時切迫早産で入院してて大変だったので悩んでます( ᵕ_ᵕ̩̩ )
入院中2人も、、と思い(泣)

授かりものなので
もし妊娠したらラッキー♡
くらいに考えてます╭( ・ㅂ・) ̑̑

あまり参考になってなくて
すみません(;´∀`)

  • ☃

    本当だ♡お二人とも同じ歳ですね♡
    そうなんですね(。•́-ก̀。)
    切迫も大変ですよね(。•́-ก̀。)
    私ももし次の赤ちゃんが34週よりも早産になってしまったら、、どうなってしまうんだろう、とそればかり考えてしまって(。•́-ก̀。)
    私はなかなか踏み込めません。

    • 8月4日
marble0126

一人目二人目が女の子だったので男の子が欲しくて(*^O^*)
結局女の子で三姉妹ですけど(笑)
さすがに四人目は経済的にも体力的にも無理なので男の子は諦めます(*´-`)