※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まず、1歳の予防接種を受けた後。診察の目安やよくあることについて相談しています。

赤ちゃんが泣き止みません。
体をピーンと伸ばして、顔が少し青いくらい泣いています。
もう35分間泣いています。
あやしてもケラケラと笑って、すぐまた泣き出します。

いつも通りの生活をして、引きこもりで特に刺激も受けていません。

ただ、今日は1歳の予防接種のヒブと肺炎球菌を受けたので、そこがひっかかります。熱はありません。

初めてのことです。
夜泣きは普段は滅多にしません。
寝言程度のぐずぐずで勝手に再入眠します。

診察の目安ってどんなもんですか?
それともよくあることですか?

焦っています。乱文失礼しました。

コメント

2児ママ👾

予防接種したのでしたら思い出し泣きですかね💦うちの子は初めての予防接種の日は思い出し泣きが凄くて夜中グズグズしてました。

pnpn

今もですか?
泣き方からして苦しそうですか?
手足に髪の毛が巻きついていて痛いとか、
暑い、寒い、お尻が気持ち悪いとか、
白湯飲ませてみたり?
抱っこの仕方を変えてみたり?
好きなおもちゃがあれば、握らせてみたり、
もしみせていたら、好きなテレビちょっとつけてみたり、、
私も予防接種後の思い出し泣き?沢山経験しました、、
突然火のついたような泣き方しますよね、、
何事もなく泣きやみますように。!

ままり

コメントありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

アドバイスしていただいた通りです😣💦

何をしてもダメで、思い出し泣きですかね😭