※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M♡
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が高熱で、突発性発疹の可能性もあるが、病院に行くのは天気が悪くて心配。熱が下がらない場合、連れて行くべきか様子を見るべきか迷っています。

急ぎで質問です!!

9ヶ月の息子がいます!
昨日の夕方から高熱があり夜間病院に連れて行ったら喉ははれていないから風邪の可能性は低く
突発性発疹かもね〜と言われ
薬を1日分もらいました!

明日まだ熱が下がらないようならかかりつけの病院で見てもらうように言われました!

昨日、寝る前は38.2あり
今は37.8まで少し下がりました!

元気はいつも通りあり熱だけあるとゆう感じです😭


病院に連れて行こうと思ったのですが
今日、神奈川は豪雨で今も雷ゴロゴロ、雨もふっており
この天気で歩いて片道15分かかる病院に行くのも息子が可哀想と思います…

でも熱はあるので病院に連れて行きたいのですが
こおゆう場合、どうしたらいいでしょうか?😭
様子を見るか、やはり連れて行くべきでしょうか?

コメント

mayumama

うちも先週夜に39.0℃の熱で救急受診しました。
風邪か突発かな?と言われ、解熱剤だけもらって帰宅しました。
私は翌日小児科に行きました!
神奈川に住んでますが、雷すごいですよね(*>ω<*)
もう少し経てば落ち着くかな?
天気が落ち着いた頃に小児科に行きます(*´∀`)
それかタクシーとか使うとかですかね。。

  • M♡

    M♡

    ありがとうございます(>_<)!
    すこし天気の様子みて治らないようならタクシーで行こうと思います(>_<)
    ありがとうございます!

    • 8月2日
azumama

私の娘も最近高熱を出して夜間診療にかかりました。
ウチの子の場合、次の日も下がらなかったので受診しましたが、赤ちゃんは、38度から39度の熱は良くあるみたいで食欲があり、水分補給(赤ちゃんが飲める量…例えばペットボトルをキャップ一杯くらいの量が飲めるなら回数を増やすとか、擦ったリンゴをあげるなど)で、赤ちゃんが元気なら様子みて大丈夫だそうですよ(*^^*)
親としては心配ですよね…
早く元気になるといいですね(´ ˘ `∗)

  • M♡

    M♡

    ありがとうございます(>_<)
    参考になりました!(^3^)!

    • 8月2日