※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半の子ども用の食器について、シリコン製のワンプレートと100均のスプーンを使っていますが、食べにくいようで上手に食べてくれません💦

一歳半くらいの子をお持ちの方
お皿やスプーン、フォークはどんなものを使ってますか?

うちはシリコン製のワンプレートに100均のスプーンですがすくいにくいのか、あまり上手に食べてくれません💦

コメント

deleted user

うちも以前はプラのワンプレートのお皿でしたが、なかなかすくえなくて、プラのお茶碗に変えました。
深さがある方がお皿の壁を使えるみたいですくえるようになりましたよ。

あと、砂場遊びでスコップ使ってたのも効果ありました。

yuri

0歳の時から、自分で食べるようになった今もずっと同じものです。
コンビのプーさんのセットのもので、深さのあるものです😄
ワンプレートのものも持ってますがまだ使ってなく、深さがある方が子供は食べやすいかと思います!

はじめてのママリ🔰

アンパンマンの三つに分かれてる深さのあるプレートとエジソン使ってます🙆‍♀️