※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

島根医大での20週の妊婦検診で4Dエコーを希望したが、案内なく白黒エコーだけだった。希望を伝えないと4Dエコーは受けられないのか教えてほしいです。

島根医大で妊婦検診に通われた方に質問です☺️
20週から医大に通う事になり、4Dエコーの設備があるとのことでわくわくしながら検診を受けたのですが特に案内も無く白黒エコーを見て終わってしまいました😂💦
こちらから希望を申し伝えないと撮って貰えないのでしょうか⁇💦
4Dエコーをして貰った方がいましたら、教えていただきたいです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

みのり

忙しいのかめったに4Dはしてくれませんでした!

前回の出産の時に通ってましたが、助産師外来のときに一回だけ4Dしてもらいました。が、顔じゃなくて足でした!🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり忙しい感じでなかなかやって貰えないんですね😂

    顔じゃ無くて足😳!珍しいですね!!でも4Dだとどの部分でも感動しそうです✨
    助産師外来の時はやってもらえると思って楽しみにしてみます。

    参考になりました。
    ありがとうございます😊

    • 12月1日
初ママ

私は初めの頃自分から4Dが見たいと伝えました!
それからは先生自ら4Dにしてくれる時もありましたよ〜😄
色んな角度でコマ?を回して顔が上手く見える様にしてくれました😊赤ちゃんの向きによって全然見えない時も多かったですけど😂エコーもちゃんと見えた時は2Dと4D2種類もらいました☆楽しみですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    希望を前もって話されてたのですね!
    時間をかけて顔が見れる角度に調整して貰えるのは凄く嬉しいですね✨
    お腹の赤ちゃんのベストショットが2種のエコーで見れたら最高ですね😊💕

    私も次回、先生に4Dエコーが見たいとちゃんと伝えてみます☺️
    初めての診察で物怖じしてしまいましたが、勇気貰えました💪
    ありがとうございます😊

    • 12月1日
  • 初ママ

    初ママ

    希望というか、何回か診察されても何も4Dのことは触れられなかったのであれ?っと思い、4Dありますよねえ?って聞きました笑 顔見せてくれるといいですね♡

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったのですね😳!
    私も前回の診察はまさしくそんな気持ちになってました 笑
    4Dで赤ちゃんの表情を見るのがとても楽しみです😊

    • 12月4日