※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ame
妊活

不妊治療中で悪い結果が出て不安。妊娠できるか不安。

婦人科で不妊治療をしていました。
1年経っても授かることができず、昨日思い切って体外受精も視野に入れて不妊専門病院へ行きました。
その日のうちに検査した結果がいくつか出たのですが、悪いところのオンパレードで凹んでいます。

似たような方で妊娠された方いらっしゃいますか?

元々、婦人科で子宮後屈と多嚢胞性卵巣症候群と高プロラクチンと言われ、カバサールを服用しながら、クロミッドで誘発し、タイミングとAIHを行いました。
夫の精液検査もバラツキがありますが、悪いときのが多いです。

今回血液検査で、AMHが高く多嚢胞性卵巣症候群と言われたのは想定内だったのですが、TSHも高く甲状腺の病院に行くよう言われました。

またエコーで子宮後屈と子宮筋線維症と言われました。

子宮造影管検査では、両側卵管閉塞と言われ、FTの手術を勧められました。

数時間のうちにたくさんの指摘を受けて、妊娠できるのかとても不安になってきました。
これから治療を始めていくのにメンタルが弱くて、押し潰されそうです。

こんな感じでも妊娠することはできるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は21歳で不妊治療を始めましたが
逆にAMHは1.2と40代レベル
子宮後屈で両側卵管狭窄でした。
しかも精液検査は何回やっても最悪で

これでは自然妊娠は無理だね〜

3つのクリニックで言われました...

旦那が42歳と年の差なので焦って不妊治療しましたが
人工授精をチャレンジする前の
ラストのタイミング周期で授かり事が出来ました!!

  • ame

    ame

    妊娠って本当に奇跡なのですね、素晴らしい!おめでとうございますっ
    私もAIHは3回挑戦していて、あと3回今回の病院でチャレンジして体外かな?と思っていたので、いきなりすっ飛ばされて拍子抜けです。笑
    でも、いつ何かあるか分からないものですね。希望を捨てずにがんばります!

    • 11月26日
みたらし

私も約一年通院し、この夏に転院しました!

同じく子宮後屈、子宮筋腺症、両側卵管閉塞でした😩
1月にFT手術する予定です!

病院に行くと次から次に色々なことが判明して辛いですよね💦
FT手術して4周期妊娠しない場合は体外受精へステップアップしたいと考えています、、が、お金のこと考えると不安もありますよね😭

私のクリニックでは子宮後屈は妊娠の可否に影響はないと言われましたが、ameさんの通われてるクリニックの先生は何が影響があるとおっしゃってますか?

  • ame

    ame

    私と同じですね。ホルモン検査は問題ありませんでしたか?
    私もこのままの流れだと年始に手術です💦

    本当ですね。私生活では問題ないのに妊娠となるとこんなにダメな所があるんだと凹むことばかりです。
    健康診断って何のためにやってるの?って思います。笑
    私はFT手術からの体外で勧められているので、お金の心配しかないです😭

    私のクリニックでも特にないも言われませんでしたよ。子宮後屈だね〜、くらいにサラッと終わりました。

    わらびもちさんは、2人目妊活でしょうか?1人目のときもFT手術などされたんですか?

    • 11月29日
ままり

不妊治療は現実との戦いです。
まして妊娠したらさらにさまざまな壁が押し寄せてきますし、産後も子供のことで心配が尽きませんよ…
しっかりと対策して前向きにやっていくしか方法はありません。
メンタル弱いとか言っていられないのが現状だと思います。
弱音を吐いていたら赤ちゃんは来たくても来れなくなってしまいますよ。

  • ame

    ame

    そうですよね、現実逃避しても何も変わらないし、少しずつ向き合っていくしかないですよね。
    昨日は17時予約が19時予約に変更になり、更に検査〜全て終わったのが深夜の1時だったのもあって、疲れ果ててました。
    元気な赤ちゃんが来てくれるよう頑張りたいと思いますっっ

    • 11月26日
  • ままり

    ままり

    頑張りましょうね!

    • 11月26日
  • ame

    ame

    寝たら少しスッキリしました!
    他の検査結果も出て、更にダメ出しのオンパレードかもしれませんが、少しずつ対策して頑張っていきます!

    • 11月26日
咲良🔰

私も検査したら予想もしない結果のオンパレードで結構、絶望的でした。

治療してはチャレンジしカスリもしない日々。

その度に主治医からこれでダメなら難しいと言われ夫婦共にその度に傷つきました。

でも、夫が諦めたくないと。
出来ることから一つ一つ初めて、最後の移植でまさかの着床でした。

治療始め…不安でした。
治療するにあたり専門の病院で検査、その検査でまた問題が見つかり…しんどいですよね😭

先の見えない事は不安ですが、まずは諦めず一つ一つ、でも根気詰めすぎず、、、

上手くまとめられずすみません💦

  • ame

    ame

    似たような方がいて心強いです😭
    初日でこんなオンパレードなのに、これからの検査で更に増えたらと思うと、怖くてたまりませんね。
    なかなか人に話せない中、夫婦ふたりで支え合うのとても大事ですね。
    妊娠おめでとうございます。きっと、諦めなかったおかげですね。
    私も続けられるよう頑張ります!

    • 11月26日
かぴばら

はじめまして
私も最近不妊治療しています。
タイミング法は2回
今期から人工授精

検査では高プロラクチンとチョコと筋腫が二箇所。

来週造影検査します。
通ってなさそうな気がします

人工授精とばして体外受精だったらお金もかかるし不安です。
でも体外受精のが確率が高いだしら人工授精する手間が飛びプラスに考えるようにしてます

  • ame

    ame

    私も造影検査通っていないと思っていたら、そのまさかで。初日に造影検査すると思ってなかったので、そこでまずメンタルが折れつつ、更に結果に落ち込み。その日のうちにFT手術の予定を入れられて、頭が追いついていません。笑
    金額が金額なだけになかなか頷けない自分にもヤキモキしますよね。
    早く保険適応になってほしいです🙏

    • 11月26日
  • かぴばら

    かぴばら


    本当です!
    どこまで自分がお金が持つかわかりません、お金がないならといって悔しい思いはしなくないですが現実は甘くないですね、

    • 11月26日
  • ame

    ame

    そうなんですよね、実際昨日は検査終わったのが深夜1時だったのもあって、初診でいくらかかったかも分からず。。
    お金が絡むと本当に現実と向き合いながらになってしまいますよね。
    仕事通いながら休むのも大変だし、何も気にせず治療できたらなあと思う日々です

    • 11月26日
deleted user

私は多嚢胞と子宮後屈です。
レトロゾール1錠✖️5日飲みましたが全く効かず、強制リセットと言われました。
卵管造影は異常なしでした。
たった1ヶ月通院しただけで、ショックを受けることが何度もありその度に泣いて落ち込んでいます。
昨日ちょうど「卵胞が全く育ってない、強制リセットしましょう、頑固な卵巣だから妊娠に時間かかる」と言われて厳しい現実にかなりダメージ受けて泣きまくりました。
治療がいつまで続くのか、長い治療の中で毎回こんなにショック受けてメンタル大丈夫かなと不安でいっぱいです。
自分は薬の力を借りても排卵すらできない、スタートラインにすら立てないと自分を責めてしまいます。
苦しくてたまらないです。

回答になってないですが、、、お話したいです。

  • ame

    ame

    私も全く育たない時と育つ時でムラがありました。
    転院先で言われたのは、育っても多嚢胞の場合は殻が固いから上手く排卵できないということ。誘発剤で育てて、hgc注射はあまり良くないということを言われました。
    また多嚢胞の場合は、なんかスイッチのオンオフを切り替える腹腔鏡の手術が有効とも言われ、今まで通院していたのは何だったのか?と泣きそうになりました😭
    かえるさんもお辛いですよね。私もなかなかスタートラインに立てずに何度も何度も自分を責めてしまいました。
    今通ってらっしゃるのは不妊専門のところでしょうか?それとも婦人科でしょうか?

    私で良ければお話ししましょう😊

    • 11月28日
みたらし

ホルモン検査は問題なかったのですがAMHが低かったです💦あと小さなチョコレート嚢胞もありました💦

私も普通の生活では元気いっぱいなのに、妊活となると指摘ばかりで毎回落ち込みます😩
体外受精、どれくらいお金かかるか未知すぎて不安ですよね😭

子宮後屈影響ないみたいで、そこは安心です🥺

1人目の時は有難いことにすんなり妊娠できたので、2人目も、、と思っていたら色々問題発生で初めての治療で手探り状態です💦
妊娠出産は本当に奇跡なんだと痛感しています、、

  • ame

    ame

    そうなんですね。チョコとか筋腫とかってエコーで分かるんですか?何も言われたことなくて。

    本当にそうですよね、なんでもっと若いときからケアしなかったんだろうと自分恨みます😭
    本当ですよね、やってみないと分からないところもあって、金額不安です💦

    そうなんですね👀
    本当に奇跡だなって思うことばかりですよね。私も早く奇跡が起こってほしいです🙏

    • 11月30日
  • みたらし

    みたらし

    チョコレート嚢胞はエコーで見て言われました!私も言われたことなくて前回の診察で先生が変わって初めて知りました😳

    妊活のことを考えずリラックスするのは難しいですが、ストレス発散しながら、お互い早く赤ちゃん来てくれたらいいですね😊

    • 12月1日
  • ame

    ame

    そうなんですね。確かに先生によって様々ですよね。子宮筋腺症は今回初めて言われたので、驚きました。

    本当ですね。
    仕事しながらの通いなので、ストレス溜めずに頑張りたいと思います!
    早く、もう少し不妊の方に寄り添える社会になってもらいたいですね🕊

    • 12月1日