※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

便秘薬飲むのやめられない自分がなさけない🥲やめようと我慢して、💩たま…

便秘薬飲むのやめられない自分がなさけない🥲
やめようと我慢して、💩たまったり
改善試みて挫折したり、体重増えて 
どうもできないー🥲🥲
刺激性の便秘薬なんて買うんじゃなかった☹️💦😨
使い始めて一年たつ。
ほんとやめなきゃ。やめたい。
同じような方いますか?
やめられた方いますか??
酸化マグネシウムは効果ないためダメなんです。
オリゴ糖 白湯 ヨーグルト レモン白湯 Cコーヒー レクレアなど試してはいるけどだめでした😅😅
運動も毎日してるんですけど
溜まるとすぐお腹パンパンなるし、マッサージしてもなかなか改善しない。
体重増えるの怖い。の癖たべる自分にもいらいら。
来年以降2人目もかんがえてるから、薬生活なんて辞めたい。

今年もおわるし、12月から美味しいもの食べる回数もふえる、お金かけられないから
いい方法あれば教えて欲しいです!!

コメント

deleted user

便秘でしたが
オートミール、キムチ、納豆、めかぶ、キノコを
毎日意識して取るようになってから便秘改善されました!
めかぶ納豆キムチまぜあわせて
千切りキャベツやサラダの上に乗っけてドレッシングがわりにして食べるのおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみます!明日速攻買いに行きます🥺💩
    食べるタイミングはいつですか??

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基本的に食べるのいつでもいいと思います!
    サラダのやつは夜に食べるとダイエットにもいいかなと思います!
    キムチは毎日日常的に取るのをオススメします!
    キノコは3食のうち1食でも
    おかずに加えます!エリンギオススメです!
    オートミールは白米やパンの代わりに食べますので
    毎食食べます☺️

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろオススメ教えてくださりありがとうございます😭
    試します❤️

    • 11月24日
いろは

温野菜、ポトフ、プルーン、などはどうでしょう⁇

食物繊維+水分の組み合わせが、排便にはいいらしいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プルーンまだみたいけんなので、やってみます😖
    ほんと頑固な便秘すぎて…

    • 11月23日
  • いろは

    いろは

    プルーンは食べるとお腹ゆるくなるので、妊娠中はそれを利用してました笑
    私は温キャベツにオリーブオイルをかけて食べると、翌朝にご立派なのが起きただけで出ます😂
    体質もありますよね💧

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オリーブオイルですね!
    mctオイル使ってたんですけど効果なしだったのでやってみます🥰

    • 11月24日
haru

腸内環境をまず整えてから
いろんなの試されてはどうでしょうか😃
ビオフェルミンS錠で
私は整いましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日買ってきました!!
    どれくらいで効果出てきましたか?😊

    • 11月24日
  • haru

    haru

    私の場合は1日半下痢で
    ツラくて…😵
    1日3回飲んでたら
    よくなりました😄

    • 11月24日
まめ

だいぶ前に、便秘薬頼ってました。改善したくて色々調べたので一部を。

食べ物で腸内環境を整えた方が断然いいです。
悪玉菌が優位か善玉菌が優位かで便はかわってきます。
よくいうのが乳酸菌。乳酸菌は善玉菌の餌になるので、乳酸菌を摂ることで善玉菌は増えます。ただ、乳酸菌は胃酸などで死滅してしまうので、腸まで届くのは一部しかありません。ヨーグルトでも菌の種類が色々あり、その人に合う菌は違います。
そのほかに、発酵食品にも乳酸菌は含まれています。納豆、キムチなど。
それと併用して、水溶性の食物繊維を摂るのがいいです。もずくなどの海藻類に含まれます。根菜類の不溶性の食物も効果がありますので、両方バランスよく食べるのがベターかと思います。
水分の摂取量が少ないと便は固くなりがちです。あと、腸を動かす為に、適度な運動もした方がいいです。
麦もいいので、麦ご飯やグラノーラをよく噛んで食べるのも効きました。

腸内環境を整えると免疫力も上がりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありかがとうございます🥲
    私もいろいろ調べて、調べまくっていろんな情報が入りすぎてどれを信じていいのやらと悩んでました😨💦

    • 11月24日
すくすくママ

朝に納豆キムチとヨーグルト食べるようになったら、酸化マグネシウム飲まなくても出るようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝に食べられてたんですね!!
    私夜試してました!
    やってみます🥺🎶

    • 11月24日
しま

米麹の甘酒を作っていました。
市販ですぐに飲めるタイプもありますが、麹を買って炊飯器の保温モードで作れます😀
原液を薄めて飲むのは少し苦手だったので、ヨーグルトに砂糖代わりに入れたり料理を作るときの砂糖代わりにも入れてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    豆乳に甘酒いれてやってたんですけど、だめでした😖💦
    料理に使ってみます😊

    • 11月24日