※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hikaru
妊活

基礎体温計で計った数値が安定しない場合、計り方や環境に問題がある可能性があります。正確な測定のために、計る場所や方法を見直してみてください。

オムロンの基礎体温計を買って、
今日から基礎体温を測りまじめました!
朝起きて、起きずに寝たまま、
ベロの下付け根あたりにつけて、表示面を上向きにして
測りました。(説明書通りにしたつもりです、、)
最初は36.5だったのでいつもの平熱より低い気がして
再度計り直したら違う数値になりました💦
その後2回測り、結果4回とも違う数値になってしまいました!💦
計り直したのが悪かったのか、測り方に問題があるのか
分かる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです!
宜しくお願い致します!

コメント

ままり

どんな体温計でも測り直すと体温変わりますよ^^
最初に測った体温を採用してください

  • Hikaru

    Hikaru

    そうなんですね!😳
    体温計なのかなーとも
    思っていたので、
    スッキリしました!!
    ありがとうございます🍀

    • 11月23日
初ママ🔰

オムロン使ってました!!
測り直すと違う体温になります!!
婦人科で聞いたら
測り直したら意味が無いから1番最初のを
記録してね!て言われました😊
寝る時間や前の日の行動などで
平熱は変動するから
多少の誤差はあるって言ってました😊

  • Hikaru

    Hikaru

    やはりそうなんですね!
    寝る時間、前の日の行動で平熱も変動するなんて、知りませんでした!😫
    変に疑わずに、これからは
    1番最初のを記録していきます🌟ありがとうございます😊✨

    • 11月23日