※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
家族・旦那

旦那に暴力を振られ、離婚しようか迷っています。喧嘩をした際に、首を…

旦那に暴力を振られ、離婚しようか迷っています。

喧嘩をした際に、首を絞められ、拳で顔を5回程殴られました。
子供が起きてしまって泣いていても構わず殴ったり、おもちゃや私の携帯を思いっきり投げつけてきました。

全治2週間の怪我で、診断書を貰っています。
暴力を受けた後すぐに警察を呼び、実家に送ってもらい、今は実家で子供と一緒に暮らしています。

前にも2回、妊娠中に、片手で数秒首を絞められた事はありましたが、その時は普通に許していましたが、
今回のような暴力は初めてなので、暴力は治らないと聞きますし、さすがに離婚を考え、調停申立ての手続きも進め、来月に期日が決まったところです。

旦那は、「東京での仕事を辞めて金沢で転職するから就職したら一緒に来て欲しい。」
「一緒にいる為ならカウンセリングも一生かけて受けるし何でもする。今の環境全部捨てて、一から金沢でやり直したい」
「心入れ替えて生まれ変わる、子供の前でも喧嘩はしない」
と言ってきています。

旦那の会社は年中ブラックな働き方をさせられていて、以前から、今の仕事を辞めたい、金沢に帰りたいなどを口から溢す事はありましたが、それでも年収が良かったので、家族の為と思って頑張ってくれていました。
精神的にも参っていたんだと思います。

暴力は何が理由でも許されませんが、
夫婦喧嘩や暴力の原因は仕事のストレスもあったかとは思います。

それでこんな事があったので、すぐに上司に辞めると伝えてしまったそうで、来月一杯で辞める事が決まったそうです。

家族の為と頑張っていた事が、それが結局裏目に出てしまったみたいな感じなのではないかと思います。

今の環境全て捨てて金沢でやり直すつもりでいるなら、今後の約束事や誓約などをしっかり話し合った上で、もう一度チャンスをあげてもいいかな、と揺れています。

暴力さえなければ、家族みんなにとって一緒にいる事が最高の形です。
だけどもしまた暴力があったときに何か取り返しのつかない事になってからでは遅いし、
でも環境も一転してカウンセリングも定期的に通っていけば乗り越えられるかもしれない、とも思います。

カウンセリングでも何でも受けると言っているので、もう一度だけチャンスをあげてもいいと思いますか?

私の実家は東京ですが、
義母は金沢に住んでおり、本当の娘のように私のことを支えて下さる方なので、金沢に行ったら色々とサポートしてくれると思います。
少しでも危ないと思ったら旦那の実家に逃げ込む事も可能です。

コメント

ガーチ

ダメです。
ゆきさんも辛いですが、
もう一度チャンスを与える事はしない方が良いと思います。
子どもがいなければ別の話ですが•••
私はゆきさんとお子さん達の味方です。

  • ゆき

    ゆき

    カウンセリングなど受けても治らないんですかね...

    • 11月22日
  • ガーチ

    ガーチ

    カウンセリングしても、治らない可能性の方が高いと思って下さい。
    旦那様は気分転換されて一瞬良くなるとは思いますが、転職も引越しも普通の人にとっても大変な事ですよね。
    またすぐストレスが溜まってきてしまいます。
    もう一度、あれが無ければもう一度家族になれるのにという希望があると思います。ゆきさんも1人で子ども2人みていく覚悟を辛く考えてしまうと思います。

    でも!!
    辛いけど•••
    もう違う幸せを探してください!!!!!!

    • 11月22日
  • ゆき

    ゆき

    そうですよね、治るとは限らないし、やはり危険なものは危険ですよね😖

    • 11月22日
みにゅ〜

私ならチャンスなしです。
実家から出ない方がいいと思います。
ゆきさんの気持ちはさておき、子供に悪影響だと思います。

  • ゆき

    ゆき

    子供の為を思ったらやはり離婚しかなさそうですね..

    • 11月22日
deleted user

繰り返しますよ。絶対

  • ゆき

    ゆき

    やっぱりそうですよね😭

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

申し訳ないですが、離婚しか選択肢はないように思います。
暴力は、治りません。
一発ならまだ、とっさに手が出てしまったとか、治療の余地ありですが…危険です。
養育費と、慰謝料は、もらいましょう

  • ゆき

    ゆき

    離婚一択ですね..
    調停でしっかりと決めて貰えるものは貰っていきたいと思います。

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    DV男は、暴力ふるう時と、そうでないときを使い分けます。
    ドラマとかでもよくありません?自分が妻を殴ったり傷つけておきながら、愛してるって抱きしめてる場面…。異常です、、
    その優しさで、どんどん妻を麻痺させていくんですよ。。

    普通、どれほどキレても、女性や子供に手はあげませんよ。

    • 11月23日
めぐる

迷うことはやめて、ゆきさんとお子さんたちの安全な生活を選択してほしいです。
暴力、ストレスがあっても普通の人はふるいません。
繰り返しているのに許しているのは、もうゆきさんの思考が麻痺しているのだと思います。
穏やかにお子さんたちと暮らせることを祈っています。

  • ゆき

    ゆき

    私の感覚が少しおかしいのかもしれません💦
    満場一致で離婚一択ですね💦

    • 11月22日
こっぺ

はっきり言って絶対ダメです。

そんな暴力を振る男をいくら愛していても歪んでます。
同情なんかいらないですよ。
1人で転職させて、慰謝料と養育費貰った方がよっぽど、ゆきさんとお子さんのためになります。

  • ゆき

    ゆき

    歪んでますよね...
    子供一番で考えようと思ってます

    • 11月22日
りんご

チャンスはなしです。
喧嘩の時に首を締めるとか殺そうとしているのと同じですよ?
今度は殺されるかもしれませんよ?今こうして生きているのが奇跡かもしれませんよ?
今度は子供が首を締められる可能性もあるかもしれませんよ?
今まで何度も締められたんですよね?
もう治りませんよ。。
私なら子供のためにも離婚しますよ。子供が殺されてしまってからでは後悔しかないので、、

  • ゆき

    ゆき

    今まで2回絞められましたが、旦那本人にやばい事という意識がなかったと思います
    今回警察を呼んで私が実家に帰って暴力の重大さに気付いたって感じです。
    それでもやっぱり治らないんですかね...

    • 11月22日
ワカメちゃん

仕事のストレスだろうが
何だろうが暴力を振るう事が有り得ないですよ。本性は暴力を振るう人なんだと思いますよ。
首をしめるなんて普通じゃありません。次刺されてからじゃ遅いです。
お子さん達の為にも心を鬼にして別れた方がいいです!

  • ゆき

    ゆき

    そうですよね、、何があっても暴力は異常ですよね
    辛いですがもうしょうがないですね..

    • 11月22日
ゆき

チャンス、与えない方がいいです!!
取り返しのつかないことになったら
一生後悔しますよ。
子供にも手を出してしまうかも
しれませんし、、

  • ゆき

    ゆき

    一生後悔するような結果にはなりたくないので、離婚しかないですね😵

    • 11月22日
シロ

普通の人は首締めませんよ❔💦
もう殺人未遂ですよね❔
次起きた時これ以上の事が起きないとは考えられませんよ😥
子供に危害か行くのも時間の問題です😭あとで後悔する前に絶対離婚した方がいいです😱

  • ゆき

    ゆき

    そうですよね
    やっぱり離婚した方がみんなの為ですね..

    • 11月22日
バイー

どうかな…😓
転職しても最初はストレスあると思います それでまた暴力ふるうかもですよ…😓
また義家族の近くでやり直すというのがなんとなく甘えてるみたいで…(ゆきさんの実家ならまだしも)

本当にやり直したいなら
別居(ゆきさんは実家かその近くで) 旦那さんは金沢で転職するなりとりあえず働きながら、カウンセリングうけるなりする(その間養育費としてお金うけとるのもあり)
そしてたまに外などでみんなで会うのがいいのでは?

一緒に住まないといけないなんてことはないですよーいろんな家族の形がありますからね

ただ私ならそんなに暴力ふるわれたらチャンスはあげないですけどねー💦

  • ゆき

    ゆき

    それなら離婚しちゃおうかと思ってます💦
    やっぱり何やっても暴力は治らないんですかね💦

    • 11月22日
きき

チャンスなんて与える選択肢は無いと思いますよ。
知り合いの方も酔っ払った勢いで手を出されて旦那は覚えていなくて、話し合いして再構築しましたがそれがきっかけにもなって仲も悪くなり一緒の家に居ると吐き気とか動機がするほどになってしまい離婚しました。
チャンス与えたとして100%元通りにできますか?
何か不満があった時どうしますか?
また喧嘩になって手を出されるかもしれないのに正直に話せますか?
何かあってからでは遅いです、手を出されてから子供二人連れて安全な場所に逃げ込める保証なんてありません。
男の人の力には敵いません、だからこそストレスがあろうが何があろうが女性に手を出してはいけないんです。

  • ゆき

    ゆき

    おっしゃる通りですね
    今もまだ、あの時のことを思い出すと旦那が怖くなります。
    たった一度の事でこんな結果になってしまった事が残念でなりません。

    • 11月22日
はじめてのママリ

やめた方がいいという声が多くなる予感がしますが、主さん自体はチャンスをあげたいと思っているのではないでしょうか?

旦那さんは更生するって言うのは本気で言っているのだと思います。でも暴力振るう人ってずっと乱暴なわけではなく、そうやってすごく反省もしますがカッとなったら本人でも止められないです。そこが問題です。暴力ふるってしまう本人も苦しいとは思いますが、守るべきお子さんもいるのでやめた方がいいかなと思います。

もし主さんが若ければ、しばらくは養育費もらいながら、他の人との再婚も考えられますし・・・。

  • ゆき

    ゆき

    他の人との再婚は考えてません。
    また暴力を振るうような人を選んでしまったらと思うと怖いからです。

    子供や私の命に関わる事ですもんね
    暴力が治るなら、みんなで協力してどんな手段使っても良いと思っていましたが、、
    どんな事しても治る事はないなら離婚しようと思います。。

    • 11月22日
eluna

シンママになるのも大変だとは思いますが、離婚した方がいいと思います。。。
また暫くしたら暴力振るいますよ。
私はバツイチなんですが前の旦那は暴力振るう人でした。
『もう暴力振るわない』『心入れ替える』『一緒にいたい』
同じ事何度も言ってました。
でも直りませんでした。

金沢でやり直して、取り返しのつかない事になってからでは遅いので離婚をオススメします。

もしお子様には父親が居た方が・・・と思っても、子供には伝わります。
ある程度理解できる年齢になればこんな父親とは居たくないって思います。

  • ゆき

    ゆき

    暴力治すのは本当に難しそうですね
    ダメな父親はいない方がマシですね

    • 11月22日
ママちゃん

近い将来
お子さんにも手を挙げそうで
読んでいて心配になりました💦
ゆきさんはまだ旦那さんに
気持ちがあるんですね。
でもどんな理由であれ
暴力は絶対にダメです❌

どうか自分自身を、
子供達を守ってあげてください😢

  • ゆき

    ゆき

    子供たちを守りたいと思います!

    • 11月22日
Mi

チャンスを与えたら、子どももゆきさんも次は殺されちゃいますよ…
自分は助かったとして、子どもがもし殺されたら?
今回許してしまったことを後悔しませんか?
一生自分を責めませんか?
自分ももちろん大事、だけど子どももそのうち暴力の被害者になることは間違いないと思うし
それを止められる力があるとも思えないし…
離婚以外の選択肢はないと思います。
自分のことも子どものことも
守れるのはゆきさんだけですよ!

  • ゆき

    ゆき

    もしもの時があったら一番後悔しますね...
    ちゃんと決断しなきゃいけませんね

    • 11月22日
なみ

絶対に即離婚です。
暴力、ギャンブル、女癖は一生治りません。ここで許してしまうと、永遠に繰り返しです。
決意をした今、後戻りなんて絶対ダメです!
私も昔の彼氏に暴力振るわれたことありますが、警察沙汰になったこともあり、今ではあの時別れて良かったと本当に思います。

  • ゆき

    ゆき

    やっぱり治らないですよね...

    • 11月22日
まーやん

私は元カレの話でしたが
結婚を前提に付き合っていたので一度はチャンスをあげましたが
2度目の暴力で2週間歩けなくなる怪我をしました。
残念ですが暴力は治りません。断言できます。
どうかご自身とお子さんの安全を守ってください。

  • ゆき

    ゆき

    やはり次何かあって後悔してからじゃ遅いですよね😖

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

タイムリーですが、、祖父が手を挙げる人で、4年前に警察沙汰になったことあります。
祖母達は接近禁止令が出て、シェルターに入ったのですが、かわいそうという理由で元に戻ることを決めました。
お酒もやめて、、ってしていたのにもかかわらず昨日また暴行。
警察沙汰になり、逮捕されました。

母も姉もわたしもみんな口を揃えて、早かれ遅かれ同じ事態になってたよね。って言っています。
治らないと思いますよ。

  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね、、
    やっぱりなかなか難しいですよね😭

    • 11月22日
あんドーナツ

ゆきさんが逃げやすい実家から離れてしまうと逃げ道が無くなりませんか??義母と言っても他人です。息子を庇う可能性もありますよ!!カウンセリングを受けてもまたなにかストレスやきっかけがあれば繰り返します。口ではなんとでも言えて、いざ暴力を振るわれたら金沢から東京に戻るのも大変だと思います。別れられる機会があるなら逃げた方がゆきさんとお子さんのためになると思います😭

  • ゆき

    ゆき

    そうですよね..私の実家に近い方がやはり良いですよね!

    • 11月22日