※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お出かけ

日曜日におじいちゃんの火葬があるのですが、そういうのに参加したこと…

日曜日におじいちゃんの火葬があるのですが、
そういうのに参加したことがなく、
知識がありません…
なので教えていただきたいです😓

喪服での参加なのですが、
子供たちはどのような服装をさせればいいのでしょうか?
娘は90、息子は100くらいの服のサイズです。
子供たちの喪服ってありますか?

コメント

deleted user

うちは、子供たちは華美でなければ私服でいいよ、と言われました😊
なので、親御さんに助言いただいてもいいかもですね!

®️®️

西松屋とかにそれっぽい白黒の服ありますよ!

genkinominamoto

子供たちは黒い服であれば喪服じゃなくても大丈夫ですよ😌
西松屋やバースデーなどにフォーマル服があるのでそこの黒めのもの選ぶといいと思います💡

まま

みなさん回答ありがとうございます!
西松屋で探してみます😌

(^o^)

子どもは制服などない年齢だったりであれば普段着でよいと思います🙄昔、祖父の葬儀では自分たち子どもはいとこも含め普段着でしたし、15年は経ちますが、他のときも子どもはスーツなどではなかったです。あればいいんですが、なければいいと思います…🙄
黒っぽいものであればよりいいかと思います!
知識はないので経験で申し訳ないですが💦

deleted user

上の子は制服なんですか?
あれば制服で大丈夫ですよ🍊
なければ、シンプルに
白いシャツに
黒いズボン、黒いスカートで
いいと思います😎

まっこ

うちは子供は華美だったり紅白などの明らかに合わないものじゃなければ喪服にこだわる必要はないと言われたので…シンプルな服にしました。

arc

幼稚園に通っているなら制服で大丈夫です。
ないなら、白、黒、グレーなどなら大丈夫だと思いますが、お子さんなのでそれほどに気しなくても良いかもしれません。