※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

生後20日目の赤ちゃんが、完ミで120mlを飲み、寝すぎて起こすべきか悩んでいます。以前は3時間おきに100mlだったが、最近は泣き声で起きるようになり、ミルクの時間がバラバラになって困っています。

生後20日目です!
私が薬服用の為、完ミで育ててます!
今日から120mlにしました!(今までは100ml)
ゲップがうまく出せなくて...
少し溢乳はありましたがそのあと爆睡で
3時間経っても「ふぇー」とも言わず(笑)
寝まくってます。こーゆー時って
起こして飲ませたらいいんですか?
今までは3時間おきに100mlという感じでした!
寝るだけ寝かせておいていいですかね??
夜もタイマーで3時間おきに起きてミルクって
してたのを最近は泣き声が聞こえたら
起きる。に切り替えて。100mlの時も何度か
4時間とか寝てくれることもありました!
ミルクの時間バラバラになってしまいそうで💦
キチキチとやるのもどうかなとは思いますけども....💦
寝れるのはありがたいですが🙄🙄🙄

コメント

トママ

ミルクで朝まで爆睡する子もいますからね😂ただ朝まで寝るから放っておいたらやっぱりミルクが足りてなくて体重増えないので、キチキチにやる必要はないと思いますが泣いたらあげる🍼泣かなくても1、2回はあげるようにするといいと思います😁

  • ちぃ

    ちぃ

    寝てくれるのはとってもこちらとしてはありがたいのですが(笑)1ヶ月検診で体重チェックやあると思いますがいろいろ先生とも相談してみたいと思います!^ ^
    あんまりキチキチとやるとこちらも神経すり減りそうで😂😂😂あんまり寝るようなら少しずつ起こしてあげてみます!^ ^ありがとうございます😊

    • 11月3日