※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーチ
お仕事

育休中で1年取得予定、4月復帰希望。復帰日の証明書はいつ書いてもらえるか?慣らし保育は2週間親同伴。

5月に2人目出産し今育休中で1年とれますが、4月の方が入園しやすいと思うので4月復帰したいと思うのですが、育児休業証明書や、勤務証明書に記載する復帰日はいつぐらいを書いてもらったらいいですかね?
慣らし保育が親同伴で2週間ほどあります。

コメント

みょうが

とりあえず4/1でいいと思いますよ😊
たぶん入園の際にもう1度提出しなくてはいけません。
その時に本当の復帰日を記載していればいいです。

  • ピーチ

    ピーチ

    もう1回職場に書いてもらわないといけないって事ですか?

    • 11月3日
  • みょうが

    みょうが

    そうですよ〜
    自治体によるかもしれませんが💦

    もしくは、入園後○週間以内に復帰すると規定があるので、そこに収まるように書いておくと良いかもです✨

    • 11月3日
  • ピーチ

    ピーチ

    面倒臭いですね💦
    もうひとつ質問いいですかわ?
    今、上の子の保育事由が育休等になっていて認定期間が令和3年2月24日までになってるのですが、またその時に職場に書いて貰わないといけないですよね?💦

    • 11月3日
  • みょうが

    みょうが

    上のお子さん2/23付近でおうまれですか?
    たぶん今2号認定なのが3号認定に変わるのだと思います。
    子どもの年齢が変わり認定が変わるだけなのでその時は必要ないと思います💦
    うちの子も来月なのでまだわかりません💦

    もしくは、認定変更時はコピーでいいと言われたので、下の子のもらったついでにコピー取っとくといいかもです✨

    • 11月3日
  • ピーチ

    ピーチ

    ありがとうございます!
    とりあえず書いてもらった書類コピーしときます!

    • 11月3日
deleted user

4月1日で書いてもらいました。
市によって違いますが、うちの市は4月入園なら4月15日までに復帰しないとダメでした。
また、会社的に慣らし保育後の実際復帰する日からの復帰は手続き上難しい。
1日復帰で、慣らし保育中は有給で休みにして欲しい。と言われたので、4月1日~二週間は有給消化しました💦

  • ピーチ

    ピーチ

    市によって違うんですね。。
    色々面倒くさいですね

    • 11月3日
deleted user

私の自治体では4月中に復帰との事だったので、4月30日と書いてもらいました!

慣らし保育もあったのですぐには復帰できなかったので😓💦

  • ピーチ

    ピーチ

    そうなんですね😌お二人目はいつぐらいから保育園に預けられる予定ですか?

    • 11月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4月入園させる予定で申請はしています(*^^*)

    • 11月3日