※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばなな
子育て・グッズ

生後20日の赤ちゃんが吐き戻しで悩んでいます。ゲップが出ず、寝落ち後も心配。1ヶ月検診で相談予定。向き癖もあり、毎日不安で眠れません。

生後20日ほどの子供がいます。
授乳直後、授乳2時間後などの吐き戻しが多く悩んでいます。
またゲップをうまく出してあげることができなく
それも原因なのだのは思うのですが、
どうしたらいいのでしょうか?😭

授乳後寝落ちすることが多いのですが、
気になって私もなかなか目が離せなくなってしまいます。
幸い?なのか向き癖があり顔は横を向いてくれるので窒息は大丈夫だとは思うのですが、不安です。
起きたら呼吸をしてないのではと考えてしまいます。

ただこの向き癖も治したいのですが
吐き戻しが怖くてドーナツ枕なども使えず
ひたすら頭を横にして寝てもらっています😣

同じような方いらっしゃるでしょうか。。
もう少しで1ヶ月検診なのでそのときに相談もしようと思っていますが、毎日心配ばかりして気がもちません😣

コメント

ママリ

上の子が毎回吐く子でした💦(今は胃腸の丈夫な小学生です😅)心配になりますよね😭

寝かせる時、バスタオルを畳んで背中〜首を少し高くしたり、
私が座椅子にもたれて抱っこしたまま親子でウトウトしたりしていました☺️
1ヶ月過ぎたら、授乳後はバウンサーで上半身を高めにする姿勢で寝かせたら吐き戻しが減りましたよ✋😃

  • ばなな

    ばなな

    とても心配です😭
    今は丈夫だと聞けてホッとしました😭

    少し高めにしてあげるといいんですね!
    バウンサーあるので、1ヶ月過ぎたら試してみようと思います😣
    ありがとうございます🌸

    • 11月2日
m_a_m_a

1ヶ月半になるくらいまでゲップ全然出せませんでした😅
だんだん赤ちゃんも出せるようになってきますよ😆
それまではひたすらオナラで排気してました笑
吐き戻し心配になりますよね💦
ゲップが出ない時は横向きで寝かせてました!
うちの子は寝てしまえば吐き戻す事はなかったです🤔

  • ばなな

    ばなな

    そうなんですね〜😣
    根気強く頑張ろうと思います!!
    うちの子もオナラで排気です笑

    寝てしまうと口の端からタラ〜っと垂れるくらいの量が出ます😫
    心配し過ぎなのですが、いつかドバッとでるのではと気になってしまい、、😨
    でも思い返すと一回も寝てる最中にドバッとは無かったかもしれません🤔

    • 11月2日