※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

一人で赤ちゃんとの移動、大丈夫ですか?準備するものや必要な人数について教えてください。

実家が飛行機や新幹線の距離の方教えて下さい。
一人で赤ちゃん連れての移動、なんとかなりますか?
旦那さんや、大人もう一人いないと厳しいですか?
ミルク、抱っこひもなど、移動のときに準備しておいてよかったことなども教えて下さい。

コメント

♡♡

1歳くらいまでは大丈夫でした!
お昼寝のタイミングとかで移動してたので(^^)
どれくらい移動時間がかかるかにもよりますが、私は3時間半くらい、乗り換え2回(下道含め)あったので、ベビーカーと抱っこひも、リュックスタイルでした❗
とにかく送れるものは送って、手持ちは最低限がいいかなと思います(^^)

deleted user

飛行機で毎回1人ですが1歳頃までは余裕でした😁
持ち物は私の場合はですが…普段のお出掛けと特に変わらないですね!
赤ちゃん用品はまとめて足元に置いていた方がいいです✨
息子はウンチしたので狭いトイレでのオムツ替えが大変でした😂💦

deleted user

実家が飛行機の距離
door to doorで4時間半ほどです。

生後2ヶ月から8回ほど乗ってます!寝てくれる時間に飛行機に乗るようにしていましたが、寝てくれないときや泣いた時は大変でしたー😭
新しいおもちゃや絵本、
1歳近くなってからはジュースやお菓子を持参してます!

移動は基本抱っこ紐です✨

姉妹のまま

2ヶ月の時に新幹線乗ったときは、旦那が一緒でした!
その頃は私の抱っこだと泣いていたので、旦那がいて良かったです!

4ヶ月くらいのときは1人で娘を連れて新幹線乗りました☺️
新幹線乗り場まで実父が送ってくれ、降りたところで義母が迎えに来てくれていたので、2人だったのは新幹線だけですが…
抱っこ紐はあったほうが便利だと思います!