※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
妊娠・出産

妊娠7ヶ月の経産婦です。育休中で運動不足。過去に切迫早産経験あり。運動の必要性と皆さんの運動状況について相談したいです。

もうすぐ7ヶ月になる妊婦です!
経産婦の皆さん、この頃特別に何か運動はしていましたか?

今仕事は育休中なのですが、1歳4ヶ月の娘のお世話で毎日へろへろで特別な運動は特にできていません😭
娘の時はマタニティヨガをしたり、ウォーキングをしたりしていたのですが💦

体重は指摘されるような増え方はしていないのと、娘の時は32週で切迫早産になってしまったのでそれも怖いです😭🌀でも運動不足も出産に向けてよくないのかなあと。

皆さんどうされていますか?😭

コメント

る

2人目以降は何もしなくても子供の世話と家事だけでいい運動ですよ🤣🤣

  • あやか

    あやか

    そうですよね!だいぶハードですもんね🥺💗安心しました!ありがとうございます🙏✨

    • 10月13日
えるさちゃん🍊

2人目妊娠中は娘のお散歩と買い物兼ねて出掛けてましたがそれ以外全然歩いてなかったです😂
最低限でしたが問題なかったです👍

  • あやか

    あやか

    安心しました✨ありがとうございます☺️
    娘とお散歩楽しみます💓

    • 10月13日
わんわん

私も今育休中なので上の子と一緒に散歩してます😊
目指せ1日1万歩です(笑)上の子を歩かせると寄り道などでなかなか進まなく運動にならないのでベビーカーに乗せて早歩きしてます😊

  • あやか

    あやか

    1日1万歩いいですね💗確かに仕事をしている時は1日1万歩でした😂
    ベビーカー 活用して私も頑張ります✨

    • 10月13日
かんちゃん

私は年子妊娠中なんですが産後次の妊娠が早いと子宮口、子宮、骨盤等が完全に戻りきってないまま妊娠になって緩みやすくなってるから
今は運動はしなくていいから無理しないでと言われました😭

育児中の妊娠でむしろ1人目より気をつけて過ごさないと早産になりやすくなるよ!と言われたのでなるべくゆっくり過ごしてます☺️

生産期になったら散歩しようかなぁと思ってます!

  • あやか

    あやか

    そうなんですね👀💗
    勉強になります!!
    早産になるの心配なので無理しないように気をつけます✨

    • 10月13日
ままり

あたしも体重は指摘されてなくて、
気にしないで好きな物
食べて!って言われましたが…
一人目の時、切迫になり
薬飲んでたので
2人目も切迫になったら
困るし…って思って
家事と育児くらいしか
動いてないです😅💦

  • あやか

    あやか

    ほんとですよね!
    上の子がいて切迫になったら悲惨ですよね😭🌀
    お互い気をつけて頑張りましょう😭😭

    • 10月13日
☆有香★

2人目のとき上の娘がちょうど入園したとこだったんで毎日登園歩いて1時間くらいしていたら34wで入院になってしまいました^^;上のお子さんのときに切迫早産になってしまったんならなおさら気をつけないとですね!今回私は気をつけないとまたなるよ!とすでに注意されました...。お互い気をつけましょう(^^)

  • あやか

    あやか

    そうだったんですね!
    大変でしたね😭🌀
    私も気をつけます!!

    • 10月13日