※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まず、帝王切開の傷も痛む状況。家族が多くてイライラ。早めに帰るべきか悩んでいます。助言をください。

帝王切開で出産して2日たったのですが、赤ちゃんが泣き止みません😭💦💦
ミルクもあげたし、ゲップもしたし、オムツも替えたけど、ギャン泣き😭
ナースステーションに泣き止みませんて赤ちゃん連れてったら大丈夫だよー!と赤ちゃん連れてってくれたけど、いっぱい赤ちゃん寝てるとこに寝かせて泣かせている状態💦
ここではそれで良いのかと思うのですが、家では泣いている子放置する訳にもいかないし…でも抱っこしてても泣き止まないし😭
帝王切開の傷がズキズキ痛んでスムーズに抱っこしてあげれない😭😭
どうしたら良いのか…
退院したら、実家にお世話になる予定だけど、狭い家に母、父、姉、姪、甥が暮らしていて、あのギャン泣きはイライラさせそうで怖い😭
早めに帰った方が良いのかな…?
すごい癇癪っぽい感じで泣くお子さんの接し方とかあやし方教えて下さい…😭

コメント

deleted user

おくるみでお雛巻きとかどうですか?😊

  • ひな

    ひな

    返信ありがとうございます!
    ぐるぐる巻いてあげてるんですけど、何かお気にめさないんですねぇ😭
    涙が出てくるとごめんねぇと申し訳ない気持ちになっちゃいます💦

    • 10月11日
ふうしゃ

出産おめでとうございます!お疲れ様でした😭😭❤
わたしも2人とも帝王切開で産み、術後の動けない辛さもわかります!

産後2日だとまだまだお腹も痛いですよね😭無理せずほんと
入院中くらいはゆっくり預けて自分の時間と思って休んでください!😭

そして生まれたばっかりの赤ちゃんって、ほんと何しても泣くんですよね😭どうしていいかも分からないし、産後のメンタルで辛いし…

今の時期だと寒いかなと思って着せすぎて、抱っこしたりミルク飲んで汗かいたりして
暑くて泣いたりとか良くありました!🥺

着せてるものを調整して
寒いかな?くらいでだっこするとよく眠ってました☺️

やっぱり生まれたばっかりの赤ちゃんは立ってからの抱っこが1番効く気がします!

わたしは産後の里帰りはイライラさせそう…よりも母、祖母の余計なお世話がしんどくて早めに帰りました😱笑

  • ひな

    ひな

    ごめんなさい💦
    下にお返事書いちゃった💦💦
    参考になりました💓
    ありがとうございます😊

    • 10月11日
deleted user

うちの子も全然寝てくれなくて入院中も夜中泣き声聞いて看護婦さん来てくれて休めないよね〜って赤ちゃん連れてってくれました😭

退院して実家に1ヶ月お世話になりましたが、同じように夜中も授乳しても寝なくて授乳後ひたすら抱っこのまま次の授乳時間とかありました💦

まだ生まれたばかりだし、泣き止まないから癇癪持ちなわけじゃないです💓
2〜3ヶ月もしたら落ち着いてきましたよ!
赤ちゃんはそんなものだと割り切って、最初は大変ですが頑張ってください😂

  • ひな

    ひな

    看護師さんや助産師さんが神様に見えます😂
    泣いちゃうと赤ちゃんも私もパニックになってしまいます💦
    2〜3カ月で落ち着くんですねぇ。
    ホントそれくらいの気持ちで頑張らなきゃですよね😅
    おっぱいも私だけまだ出ないので焦ってます😭
    相談しながら頑張ります!!
    アドバイスありがとうございます😊

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

辛いですよね😭💦
何しても泣き止まないと、ひたすら抱っこするしかないのに、しんどいですよね😭
いつかは泣き止むし落ち着く日は来るので、頼れるところはしっかり頼って、少しでも休んでくださいね✨

  • ひな

    ひな

    抱っこしてるよー!落ち着いてー!!ってなります😭
    普通のウエーンならよちよちって感じですけどギャーーーーみたいになるとこっちもどーしよーーー!!ってなります。笑
    もぅ皆さんに甘えるしかないですね💦
    優しいお言葉ありがとうございます😊

    • 10月11日
しましま

私も2人帝王切開です。我が子も1人目は入院中ずーっと泣いていました。ずっと抱っこ、24時間頻回授乳していました。

今までお腹の中で完璧に心地よい状態で寝ていたのが、いきなり外界に出てきたんですからね。泣くのも当然ですよね。よっぽどひなさんのお腹の中が心地よかったのかもしれませんね。
不快で泣いているだけじゃない、ビックリしたよーここはどこだろー話せないけれどいっぱいお喋りしているんですよ。

ちなみに入院中泣き止まなかった子は、退院したら眠り姫になりましたよ。

  • ひな

    ひな

    お子さんお二人帝王切開だったんですね😊
    授乳終わったらすぐまた授乳でびっくりします😱

    そうですよね、いきなりお外でたらびっくりしますよね😭
    わーお腹の中心地よかったなら嬉しいなぁ😊
    泣いてる時はこっちもパニックになっちゃうので、今度からは落ち着いて話しかけてあげようかなと思います😭
    眠り姫可愛いですねぇ❤️
    おうちがよっぽど落ち着いたんですねぇ💓💓
    アドバイスありがとうございます😊
    嬉しい気持ちになりました☺️

    • 10月11日
yura

ご出産おめでとうございます!

私も帝王切開でしたが2日目だとまだ立つのも時間かかりますよね😵

その頃はとにかく立って抱っこしてました✌🏼
赤ちゃんは泣くのが仕事だよ!と助産師さんに言われました🤣

ちなみに、うちの娘は入院中は夜中とかずーっと泣いていて助産師さんには夜中大変かもね〜なんて言われてましたが、退院したら夜中はミルク以外全く起きませんでした😂

退院してお家帰ったら変わるかもしれないですね😊


まだまだお腹の傷とかも痛いと思いますし入院中は助産師さんとかにたくさん頼って休んでくださいね🥰

  • ひな

    ひな

    ありがとうございます😊
    抱っこしながらパニックで立ったり座ったり動き回っていたら痛みがすごいことになりました💦

    立ってあやした方が泣き止みますよね!頑張ります!!
    お仕事ならしょうがないですもんね😂
    わ、良い子ちゃんだったんですねぇ☺️💓
    うちもそうだと嬉しいです。
    家族はすごく楽しみにしているけど、嫌な気持ちになったら申し訳ないなぁと心配になっちゃって💦

    はい!できるだけ頼りつつ頑張りたいと思います✨
    優しいアドバイスありがとうございます😊

    • 10月11日
ひな

ありがとうございます😭 
お子さんお二人とも帝王切開だったんですねぇ!
思うように動けず、ごめんね〜ってなります😭💦
アドバイス通りちょっと薄着にして抱っこしてみました!
さっきより落ち着いてくれましたー😭
泣き止んでくれるとホッとします😂
 
あ、そーゆーストレスもあるんですねぇ😅笑
いずれにしても家のが落ち着くかもですね✨
参考になりました!!
ありがとうございました😊