※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊活

人工授精後の基礎体温が上がらず、不安です。妊娠された方の経験を知りたいです。

排卵後の基礎体温が上がりません。
6日に人工授精をしました。前日に注射を打ったので、
7日目には体温が上がってると思いましたが未だに上がる気配がなしです。
ルトラールも服用していて7日に排卵確認もされています。

こんな状態でも妊娠された方はいらっしゃいますか?
久しぶりの人工授精なので期待していたんですが出だしからこんな感じでがっかりしています。

※6日の体温の高さは二度寝によるものかと思います。

コメント

misa

私は基本的に排卵後高温期に移るのに2.3日はかかります💦なので排卵日の特定が難しいです💦1人目の時はhcg打ってから3日後くらいでやっと高温期に入りました。でも妊娠できているので大丈夫ですよ☺️✨

  • りん

    りん


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはり2、3日は許容範囲内ですよね💦
    最近はすぐ高温期に入っていたのですが、昔の基礎体温見直したら注射後少し間がありました💦
    明日には高温期に入っていることを願います👏

    • 10月9日