※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーチ
妊娠・出産

恵愛病院で妊娠9週目ですが、金額であさか産婦人科も考えています。口コミが気になります。あさか産婦人科で出産経験のある方、感想を教えてください。

現在、妊娠9週目で評判の良い恵愛病院に通っていますが金額面であさか産婦人科もいいなと思っています。
朝霞の方が家からも近いので迷っているのですが口コミが悪くて行くのが不安です。
今年、あさか産婦人科で出産した方いますか?
どうなんでしょうか。

コメント

るーこ

8月にあさか産婦人科で産みました!
私はあさか産婦人科で産んで満足してます🤗

先生は院長先生を指名で通っていましたが、エコーはなんとか顔が映るようにしてくれたり、ここは◯◯で〜と説明しながら診察してくれました。
口数が少ないですが、質問すれば答えてくれますし良い先生でした。
待ち時間は長いですが、無料Wi-Fi飛んでるので個人的には特に気にならなかったです。

普通分娩で予約金6万円払い、退院時に8000円返って来たので手出しは5万2000円程です。
入院中は3食+おやつ付きで美味しかったです。
ただ、コロナの影響で立ち合いは無し、面会は入院中1回15分のみ、マッサージサービスやヘアメイクサービスは中止されてました。
(このあたりホームページに書いていないのですが…)
出産時は助産師さんが付き添ってくれ、分娩後に写真を撮ってくれましたし、沐浴の写真なども撮って印刷してくれました。
退院時に写真入りのワイン、選べるプレゼントも1つ貰えます。
入院中も看護婦さんがこまめに巡回してくれましたよー!

他に聞きたいことがあればどうぞ☺️

  • ピーチ

    ピーチ

    細かく返信ありがとうございます。
    立ち会い出産の件、気になってました!
    今は立ち会いダメなんですね。残念です。。

    一つだけ質問があります。
    面会は、親も大丈夫ですか?

    • 10月7日
  • るーこ

    るーこ

    面会はご両親でも大丈夫だと思いますよ!
    特に誰まで、と指定されてませんし、実際わたしの入院中も旦那さんとお子さんとおばあちゃんのような組み合わせで面会されてる方がいらっしゃいました。
    ただ、個室のお部屋で面会ではなく、新生児室にいる赤ちゃんを外側のガラス越しに眺める感じなので抱っことかは出来ないです😂

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

上の子下の子両方、あさか産婦人科です。
私は2人目の時最初、恵愛病院とにしじまクリニックで悩んでいたのですが最終的にはにしじまクリニックからあさか産婦人科に変更しました。
エコーの時間も長く、体重管理もそんなに厳しくなく、助産師さんもいい人が多く待ち合い室は広く過ごしやすいです。
私は帝王切開で5月末に産んだのですが、面会は産んだその日のみでした。15分ほどです😔
自然分娩の場合は、入院中1回20分ほどでした!
上の子の時は自然分娩で、持ち出し2万円ほど吸引有りです。
口コミは悪いですが、全然ご飯も美味しかったです!
夜上の子に会えず泣いてしまって、泣き腫らした目を見て助産師さんが話を聞いてくれました。
確かに人によってウマが合わない人がいるかもしれませんが、病室は綺麗で他の部屋の音も聞こえず気軽に過ごせます!

  • ピーチ

    ピーチ

    返信遅れてすみません。

    ありがとうございます。
    面会時間も短いんですね!
    立ち会いなくても心細くなかったですか??

    • 10月11日