※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐸
産婦人科・小児科

尖形コンジローマの治療と分娩について不安です。治療後に普通分娩できる可能性はありますか?

29w
尖形コンジローマだと思うとのことで
検査に出しています。

いまから治療して普通分娩できる可能性はあるのでしょうか
コンジローマの場合紹介状を書いて大きな病院での手術、治らなければ転院の可能性が高いと言われたので不安です。

コメント

👦👦👦3児のママ👦👦👦

こんばんわぁ🌠
お疲れ様です☺️

ぬこさん、体調いかがですか?

コンジローマはどんな感じですか?


わたしの体験談ですが、少しでも参考になればなぁと思いコメントさせて頂きます🙏


長男妊娠中6ヶ月頃にコンジローマになり、麻酔無しで焼きました🔥🔥🔥すごく痛くてずっと泣いていました(泣)😭😭


妊娠9ヶ月に入った頃再発してしまい、自然分娩だとbabyちゃんに障害(特に口の周りに障害)が出てしまうということで帝王切開しました✂️


わたしは大きな病院を紹介されることなく個人病院で出産しましたよ✨

  • 🐸

    🐸


    こんばんは!
    ご回答ありがとうございます😊

    とりあえず大きな病院への紹介状は貰っていて予約したので今度見てもらう次第です。が、検診も次回から大きい病院でとの事だったので本当にいままで掛かっていた病院に戻れるのか不安で仕方がありません。

    麻酔無しでの焼き取りはとても痛そうです…
    考えただけでもゾッとしてしまいました。。

    やはり再発しやすいんですね😭😭母子感染が何より怖いです😭
    帝王切開で産んたbabyちゃんは無事でしたか?😭

    • 10月11日
  • 👦👦👦3児のママ👦👦👦

    👦👦👦3児のママ👦👦👦



    お忙しい中、早々にメッセージありがとぉございます♥️♥️

    脅しじゃないですが、わたしの場合は分娩室で勿論お股全開でお股に電気?スポットライト?を眩しいほど浴びせられとても恥ずかしかったけど、麻酔なしだからdrや看護婦さん達の会話は丸聞こえだし、器具のガチャガチャする音もすごく怖かったですヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ


    しかもコンジローマのイボを1つ1つ焼くとき"ジュー、ジュー!!"
    って生々しい音が響いててとても怖くて&痛くて泣いていました😭😭😭😭


    ぬこさんはまだ大きな病院での診察はされていないのですね?

    焼くとき麻酔ありだと良いですね✨

    まだ焼く話は出てないのですかね?

    長男はコンジローマに汚染されることなく無事に帝王切開で生まれその後もず~っと元気にすくすく育っています。ちゃんと健常児です👦


    PS→ご主人は大丈夫ですか?
    うちの主人は泌尿器科で検査してもらいましたが異常無しでした✨

    検査が泣きそうな程痛かったみたいです😱😱

    主人は泣くのを我慢したみたいです🤣🤣


    おちん●んに焼き鳥の串みたいな物をブスッ💦ブスッ💦刺されたそうです😱😱😱

    • 10月11日
  • 🐸

    🐸

    わぁあああ想像するだけで怖すぎます。そして再発する度にそんな処置されるのでしょうか😭😭

    今週末診察予約をしてあるのでそこでどうなるかわかると思います💦

    それはなにより良かったです❣️
    そして無事だった体験談を聞けて少し安心です…😣✨

    主人は特にイボがある訳でもなく婦人科ではもし症状が出たら検査を受けるようにとの指示だったので毎日確認しているようです😭
    ですが不安なので検査受けた方が安心ですよねー😭
    焼き鳥串を刺される…主人に言ったら検査受けるの嫌がりそうです😱😱

    • 10月11日
  • 👦👦👦3児のママ👦👦👦

    👦👦👦3児のママ👦👦👦



    脅しじゃないんですが、恐怖心与えてしまってすみませんm(__)m

    ちなみに、ぬこさんはdrからどれ位コンジローマがあるって聞いてるんですか?

    わたしは外だけじゃなく子宮の産道?までいくつかあったみたいです🤦💦💦💦



    以前ママリでコンジローマの処置した方のコメント見たことありますが麻酔ですぐ終わったみたいです✨

    麻酔の有無は病院によりけりなのか、もしくは妊娠の数週で違うのかもしれないですね‼️


    男性のおちん●んでの検査も病院によりけりかもしれないですよ✨

    ご主人も検査して異常なしだと良いですね✨



    【脅しじゃないです】

    検査で、焼き鳥の串みたいな物をブスッ💦ブスッ💦する位だから、もし、治療ってなると更に過激で痛いことするんですかねぇ?🤔

    • 10月11日
  • 🐸

    🐸

    いえいえ、リアルな部分を聞けて為になりますし念のための心構えができました😣💪

    一応今通っている婦人科では外だけで初期の状態との事でしたが、コンジローマも自分で気づいて言わない限り見つけてくれなかったと思うので少し不安が残ってます😣💦

    そうだったんですね💦
    産道まであると帝王切開で産むのが一般的というのをネットで見かけました😱💦

    詳しいお話ありがとうございます😣❣️
    麻酔あり無しにしろ心構えが二児ママさんのおかげで出来たので良かったです😭😭

    今週末の病院で念のために旦那の事も相談してみようと思います✨
    治療も検査も痛そうですが背に腹は変えられませんもんね💦💦

    • 10月11日
  • 👦👦👦3児のママ👦👦👦

    👦👦👦3児のママ👦👦👦


    脅したつもりじゃないので許してくださいね🙏💕💕

    少しでもぬこさんのお役に立てたらうれしいです(*>∀<*)


    これからもママリに出没しますのでその時はまた仲良くしてくださいね♥️♥️

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方の投稿のコメントに申し訳ありません💦
    2児のママさん、出産後はイボは治りましたか??
    私は電気メス二回、切除一回しても再発を繰り返し、今は産道にまで出来てしまって、帝王切開が決まりました😣
    ほんとにいつか治るのかが不安で不安で💧

    • 10月17日
  • 👦👦👦3児のママ👦👦👦

    👦👦👦3児のママ👦👦👦


    はじめまして🖐️
    こんばんわぁ🌠
    お疲れ様です☺️

    体調いかがですか?
    ハチさんのお身体内では今現在もコンジローマがご健在なんですね💦

    気になったんですがハチさんは電気メスでコンジローマのイボを除去された時、麻酔ありですか?



    【わたしの話】

    *出産当日に何気なくdrにコンジローマの有無を聞いたらまだわたしの産道にはコンジローマのイボが健在していたみたいです。

    あたしはコンジローマのことは主人以外には知られたくなかったのでdrと看護婦さん達には口止めお願いしていました🙊→出産当日は祖母、母、親戚1人、主人が来ていてdrがみんなにあたしの体調を話すそうだったからです(あまりの緊張?でかなり低血圧になり手術時間が大幅に遅れた。今までの経過、出産の流れ)



    babyちゃんの1ヶ月検診の時にもわたしのマンピィの検査もしてもらいましたが、その時には消滅していました✨


    その後はコンジローマにかかっていません👍✨


    コンジローマとは関係ないかも?しれませんが帝王切開の傷口がなかなか塞がらずしかも指が入る位の穴が開き3週間毎日消毒に通いました😭😭😭


    去年第2子産みました→穴が再び開いてはいませんが第1子の時に開いた穴は今でもボッコリ?もっこり?しています。


    頑張った証拠だと言い聞かせています😅


    長々と余談話をしてしまいすみません🙏💦

    • 10月17日
  • 👦👦👦3児のママ👦👦👦

    👦👦👦3児のママ👦👦👦


    こんばんわぁ🌠
    お疲れ様です☺️

    ぬこさん、お久し振りです🙋


    その後、大きな病院での診察いかがでしたか?


    出産も大きな病院でされるんですか?


    ご主人にはお変わりないですか?

    • 10月17日
  • 🐸

    🐸

    こんばんは😊

    先日診察していただいたところ
    電気メスで切り取って下から産めるようにするか
    産道には目視では確認出来ないけどある可能性もあるし100安全とは言えませんと言われてしまい来週までに帝王切開か治療してみるか決めてと言われてしまいました💦

    少しでもリスクがあるなら帝王切開にしようかなと悩んでいます😥

    • 10月17日
  • 👦👦👦3児のママ👦👦👦

    👦👦👦3児のママ👦👦👦


    忘れられてなくて嬉しいです(*>∀<*)

    お忙しいのにわざわざお返事ありがとぉございます♥️♥️


    コンジローマは焼かずに切り取るんですか?

    "ジュー🔥、ジュー🔥"はしないのですね?


    病院によりけりなんでしょうねっ😆💡

    • 10月17日
  • 🐸

    🐸

    お世話になったのでもちろん覚えてます😋✨

    ごめんなさい💦
    焼きとるって言ってました💦
    ちなみに以前麻酔なしでやったとニ児ママさんから伺いビクビクしてましたが
    麻酔はアリらしいので安心しました😭

    やはり再発リスクが高いのが難点みたいですね、、💦
    産後塗り薬で治す選択もありかなと😖

    • 10月17日
  • 👦👦👦3児のママ👦👦👦

    👦👦👦3児のママ👦👦👦


    キャッ(σ≧▽≦)σ💕💕



    コンジローマを焼き取る時、麻酔ありなら、器具のガチャガチャとかdr達の会話は聞こえないかも知れないですね~(部分麻酔なら聞こえそう?)


    余談→わたしは長男出産した時は全身麻酔で、次男は部分麻酔だったんです。

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様です☺️
    ご返信ありがとうございます☀️

    私は18.22wで電気メスで焼き取り、27wでメスで切除からの縫合をしました!全て麻酔ありでしたよ✨

    出産当日も産道にあったんですね!
    確かに私も旦那以外には知られたくないです💦親にはウイルス性のイボと言ってます💦
    出産後は消滅したんですね!出産後消える方多いみたいですが、私のは活発なので本当に消えるのか不安で( ; ; )

    指が入るくらいの穴ってすごく痛そうですね😭
    ほんと頑張った証拠ですよ!!
    帝王切開が怖くて、コンジローマさえなければ…といつも考えてしまいます💧

    ちなみにプロフィールのコメント履歴?見させていただいたのですが、鹿児島市の方なんですか?(^^)私もです!笑

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぬこさんの投稿に申し訳ありません💦
    週数近いですね(^^)
    麻酔ありの焼き取りなら全然痛くないですよ!麻酔がチクッとするくらいです😅
    私は再発を繰り返してるので帝王切開になりましたが、一回で消える方もいらっしゃるので、やってみる価値はあると思います!
    ただ再発したときは絶望です笑

    • 10月17日
  • 🐸

    🐸

    いえいえ、コンジローマ、、
    不安ですよね💦

    週数も近い方の体験談聞けてすこし安心です😊
    産道ににある可能性が無ければ絶対焼きとりしよう!したから産みたい!と思ってたのですが
    産道にもあるかも…?との事で怖くなってしまって😖💦
    妊婦で免疫下がってるし再発リスク高めなんですかね😭

    • 10月17日
  • 👦👦👦3児のママ👦👦👦

    👦👦👦3児のママ👦👦👦



    お忙しいのに、お返事ありがとぉございます♥️♥️

    ハチさんのコンジローマは活発ですねε=┌(;・∀・)┘
    でも麻酔ありうらやましいです✨


    わたしなんてコンジローマ焼いてるときも泣きまくり、帝王切開の時も泣きまくりでしたよ🤣🤣🤣

    はい、わたし、生まれも育ちも市内ですよ😁

    ハチさんともっと仲良くなりたくなっています♥️♥️♥️


    ママリ歴半年位でママリのことはまだあまり分かっていませんがこれからも出没しますので仲良くしてくださいね😍

    • 10月17日
  • 🐸

    🐸

    部分麻酔と言っていたので
    ガチャガチャは聞こえそうですね😭😭💦

    帝王切開で全身麻酔もあるんですね😖💦

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ^^
    活発なんですよぉ💦

    2児のママさんは焼いたのは一回だけですか?あれ麻酔無しはきついですね😱
    再発時はイボ数個でした?たくさんできてました?

    一緒です!私もずっと市内です✨
    身近に同じ境遇の方がいらっしゃって嬉しいです❣️
    こちらこそ仲良くしてください🎶そして色々教えてください🎶

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どものことを考えると、帝王切開ですよね…
    私は1人目なので、できれば経膣で産みたかったですが、子への感染が1番怖いので、経膣は諦めました💦
    免疫力下がってるせいだと思います😣
    出産したら消える方が多いみたいです!私も産んだら消えることを願ってます😫

    • 10月17日
  • 🐸

    🐸

    そうですよね😭💦
    同じく子どもへのリスクを考えると帝王切開が1番なのかなぁ?と💦

    経膣分娩は陣痛は本当に痛くて腹切ってくれと叫びましたが
    産後テキパキ動けましたし今思うと助かったなと😣
    帝王切開は産後が怖いです、、😖

    産んだら消滅することあるんですね😳❣️✨
    お互い消えること祈りましょう…🙏

    • 10月17日
  • 👦👦👦3児のママ👦👦👦

    👦👦👦3児のママ👦👦👦


    こんばんわぁ🌠
    お疲れ様です☺️

    わたしは自分で触って気付いたイボは2個だったんですが、ジュー🔥ジュー🔥は10回以上されて焼く治療は1時間弱でしたよ😭😭😭(2個以上あったみたいだし、産道にはお薬注入してた)

    手術室でお股全開は恥ずかしいし、ジュー🔥ジュー🔥怖いし痛いし泣きまくりでした😭😭😭

    手術後は自分の運転で1人で帰りましたが翌日位まで痛いでした(>o<")

    はい、わたしは焼いたのは1回だけです。

    ハチさん、地域カテでは、出くわしたことなかったですが、地域カテにはあまり出没しないのですか?

    ハチさんは普段、お出かけ(お買い物やお散歩とか)どこら辺ですか?

    わたしは中山~谷山ばかりです😝✌️

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは☺️

    1時間弱も麻酔無しは酷でしたね😱
    奥の方は自分では分からないですもんね💧

    もう帝王切開の覚悟は出来てるつもりですが、やっぱり怖いです😂
    なってしまったことは仕方ないですけどね😭
    2児のママさんの産婦人科は、先生が帝王切開にしよう!て言われたんですか?💡

    地域カテにはあまり出没しないですね🤔
    私は伊敷とかそっちらへんなので、生活エリアが少し違いますね😁💦

    • 10月18日
  • 👦👦👦3児のママ👦👦👦

    👦👦👦3児のママ👦👦👦


    こんばんわぁ🌠
    お疲れ様です☺️

    わたしは長男出産の時全身麻酔→先生方の会話や器具のガチャガチャ聞こえなかったですがお腹切るときはかすかに感覚はあり、babyちゃんが取り出される時には微かにお腹がほじくられて抜き出される感覚はありました。
    babyちゃん出てきたときは意識朦朧でご対面しました🕶️

    その後改めて全身麻酔でお腹を縫いました。
    目が覚めたら祖母、母、親戚1人、主人とご対面しました🙋


    次男は部分麻酔→先生方の会話や器具のガチャガチャ丸聞こえ。
    だからわたしはひたすら先生方に"怖いです②‼️、順調ですか?あと何分で産まれますか?"って聞いていました🤣

    babyちゃんとご対面してお腹縫ってる時からずっとわたしの血圧がすごく下がり、心拍?酸素量?も薄くなり酸素マスクもしてても呼吸が苦しくなり吐き気も強く出て怖かったです。


    部分麻酔だと器具のガチャガチャが丸聞こえなのが生々しくて怖いですが、たくさん先生方に話しかけることはできるので安心感はありますよ😊


    ぬこさん、長男君の時は妊娠期間や出産の時何事もなかったんですか??

    • 10月18日
  • 👦👦👦3児のママ👦👦👦

    👦👦👦3児のママ👦👦👦


    わたしはコンジローマが妊娠9ヶ月頃に再発した時にdrから"帝王切開します"って言われました✂️

    そして破水はしないように‼️って強く言われました☂️



    わたし、高校が伊敷ですよ😁
    かなりはっちゃけてた学校です🤣🤣
    勉強なんてした記憶がない位です🤣🤣

    去年次男がやけどをしてしまい、伊敷にある徳田馬場クリニックを紹介され10日間通院しました🚘


    少し伊敷とはご縁があります🤣

    • 10月18日
  • 👦👦👦3児のママ👦👦👦

    👦👦👦3児のママ👦👦👦


    再発して帝王切開しますって言われてすぐその日に手術日の手配されました。

    ◯日と◯日どっちかにしようって言われて即選びました。


    再発していることを告げられた日から1週間後には出産だったので心の準備が全然出来ませんでした💦


    破水したら危ないからってことで早く手術日を手配してくれたし時間も早い時間帯でしたが、わたしはパニック?緊張?で血圧や心拍がかなり下がり手術時間が大幅に遅れちゃいました🤦💦💦💦

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね😣
    私も破水を恐れています💦破水してしまったら感染率が上がるみたいで😵
    何週何日で帝王切開でしたか?

    大変でしたね😖
    お腹を切るわけですから、パニックにもなりますよね(>_<)
    私も乗り越えられるか不安でいっぱいです…


    高校が伊敷、、なんとなく分かった気がします😂
    ご縁があって嬉しいです🎶

    • 10月18日
  • 👦👦👦3児のママ👦👦👦

    👦👦👦3児のママ👦👦👦


    37+4で帝王切開しました✂️

    全身麻酔でした😴


    ハチさんは全身麻酔ですか?
    部分麻酔ですか?

    もう手術日は手配してもらってるんですか?


    踏み込んだ質問で申し訳ないですが、ご主人には異常ないですか?


    うちは検査して異常なしでした✨


    ハチさんずーっと伊敷周辺で過ごされてきたんですか?
    (子供の頃とか)

    伊敷って都会ですよね🎵

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    37週くらいがいいですよねぇ😭
    私は次の健診で日程を決めます!なので麻酔もどちらかは分からないです😢
    部分麻酔だと意識あるので怖いです😅😅

    旦那も泌尿器科に行きましたが、異常なしでした!
    潜伏期間が長いみたいなので、どこで移されたのやら😩

    伊敷は便利ですよね♡
    地元は鹿駅らへんです(^^)

    • 10月18日
  • 👦👦👦3児のママ👦👦👦

    👦👦👦3児のママ👦👦👦

    おはよぉございます🌞
    お疲れ様です☺️


    次の検診でbabyちゃんのお誕生日が決定するんですね✨

    ハチさんは産婦人科は伊敷方面にされたんですか?ご実家の近くの鹿駅周辺ですか?

    そう②先月かんまちあの公園に遊びに行きましたよ🎵
    (主人+わたし+次男の3人で)

    次男は慣れない公園に戸惑いずっと抱っこマンでした🐨


    わたし、以前からお魚市場?新鮮市場?が気になっていますが、ハチさん行かれたことあります?

    • 10月20日