※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ママ友とのランチや公園の誘いに、下の子がいるときのお返事に悩んでいます。スマートな対応方法を教えてください。

ママ友付き合いについてです!

上の子のママ友5人があり、その中で私だけが赤ちゃん連れ、他の方は一人っ子だったり末っ子だったりで、上の子が幼稚園に行っている間は比較的身軽です。

グループLINEで上の子が幼稚園に行っている間にランチに行こうー!公園に行こうー!などやり取りがあるのですが、私だけ下の子がいる中でどうお返事して良いか迷う時があります💦

私に合わせてもらうとランチは座敷のあるお店になってしまいますし、上の子が幼稚園に行っている間だとなかなか子ども連れでいけないお店に行きたいだろうなぁと思っていてノリノリでお返事するのは気が引けてしまいます😣

公園なども下の子がいると思うように動けなくて迷惑もかけてしまいますし…💦💦

このような場合、どのようにお返事したらスマートなのでしょうか😭

コメント

Rim

上の子のプレのクラスが
うち以外末っ子だったので
うちだけ下の子連れて
ランチ行ってました‼️

下の子がおっとりおとなしいタイプだからか
椅子の席でも平気だったので
気にせず返信してました😊!

ランチだと他のママさんが
逆に手が空いてるので
だっこしとくよ!とか
色々やってくれました!

ママさんとどれぐらいの距離にもよりますが💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    うちの下の子も大人しいタイプなのでランチに行っても割と静かなのですが、グズグズしたりすると他のママさんが抱っこしてくれたりすることもあり申し訳なくて💦💦
    距離感にもよるので難しいですよね😣
    ランチ中に今度はどこどこに行こうよ!(椅子席のおしゃれなカフェ)という話になる時もあり、どうお返事して良いかわかりません😣
    行けるお店の時に参加させてもらうので気にせずお店決めてください!じゃ気悪くしてしまいますかね?💦💦

    • 10月6日
  • Rim

    Rim

    お礼ちゃんと言ってれば大丈夫だと思いますよ😊!

    久々の赤ちゃんとの触れ合いを
    楽しんでる方や抱っこしたい方
    だいたい抱っこしてくれるので
    お任せしちゃっていいと思いますよ🤔!

    おしゃれなカフェだと
    難しいですよね💦
    目の前でおしゃれなカフェの話するということは
    ママリさんのお子さんが
    大人しいから大丈夫かなと思って言っているんだと思います!

    返事難しいですよね💦

    • 10月6日