※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ea❤️
お金・保険

つわりで仕事を休んだ場合、傷病手当金貰えるって何かでチラッと見たのですが、ほんとですか?

つわりで仕事を休んだ場合、傷病手当金貰えるって何かでチラッと見たのですが、ほんとですか?

コメント

deleted user

条件はありますが、つわりでお休みされたら貰えますよ(^O^)
詳しい条件などはお勤めの会社や健保によりますので、そちらに確認されたらいいかと思います!

deleted user

ネット調べたら出てきたのでご自身で調べてみては?

emi419

病院からの診断書などがあれば
貰えるみたいですよー!
私もつわりで1ヶ月休んだのですがその事を知らず有給消化で休んだので貰い損ねてしまいました💦

ちびなみちゃんママ

有休が残っていれば使えないはずですが(筋が通らないので…)、
決まった書類とかもあるので職場や加入してる保険団体に問い合わせしてみてはどうでしょう。

A⑅∙˚⋆

先生に、診断書を書いていただけるのであれば!の話です💧
医師の診断書なしでは貰えません。
そして悪阻は病気とは違うので、先生によっては書いてくれませんのでまずは先生に書いてくれるか相談したほうが良いですよ💡

にこ

貰えますよ〜!
私は長女のときも次女のときも悪阻が酷すぎて2ヶ月半仕事休むことになってしまいました!
産婦人科から診断書出たら傷病手当貰えます(^^)
私の場合はホントに重症妊娠悪阻で入院、点滴、ガリガリになるほど痩せてしまいました( ; ; )

すまいる

医師が診断書を書いてくれるなら、ですよ。
書いてくれない医師もいますよ

yumam

2週間つわりで休みましたが、先生に診断書と申請書類書いてもらって会社に提出したら傷病手当金いただけました^ ^

きらあん

私は産休に入るまでの間、病院の先生に話をして傷病手当金の書類を書いてもらい、仕事をお休みして手当てを貰いました!特に胃痛に悩まされて、酷い時はご飯の後動けないくらいで病院からのお薬を飲んでいました。
症状にもよりますが、思いもよらない不調が色々と妊娠中は出てくるので、まずは相談してみるのがいいと思います(o^^o)

はなちゃ1277

貰えますよ!
先生から 診断書やら書類などかいてもらえば休めれます。
ただ、かいてくれない先生もいるみたいで演技もいるかもしれません?

うちの姉が悪阻が酷く2週間ほど休んで貰ってました。