※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近子供が機嫌が悪い。家でも外でもグズグズしていて、抱っこも受け付けない。イヤイヤ期や赤ちゃん返りか、私の妊娠と保育の影響も気になる。他のお子さんも同じ経験ありますか?

最近やたらと機嫌が悪い事が多いです。

家では、おもちゃや遊びに誘っても数分でグズグズ言い出し、おもちゃを払いのけたり投げたり…
好きなテレビやYouTubeもすぐ気に入らないと言って  グズグズ。
「まんま(ご飯)」とグズるけど、偏食少食で食に興味ない子なので、そんな食べるわけではありません。
外では、主に三輪車で散歩するんですが「こっち、あっち!」と指差しして、指差しの方向に行ってもすぐ「こっち、あっち!」と別の方向を指差ししてグズります。公園に着いても何かグズグズ。遊具や走ったり身体動かして遊ぶ子だったのに…。
そんな時、ギューって抱っこで甘えたいわけでもなさそう…。
特に夕方にかけて。(赤ちゃんの黄昏泣きみたい😅)
イヤイヤ期でしょうか?それとも赤ちゃん返りの一種?私がどんどんお腹大きくなってきて何か察してるのでしょうか?まだ数回なのですが、私の健診の時に一時保育に預けてる事も影響あるのでしょうか?
みなさんのお子さんにもあるあるですか?
最近やたらとグズグズグズグズ機嫌悪くて私も機嫌悪くなっちゃいます😂😭それじゃダメですけど😅

コメント

とまと

来週2歳になりますが
息子がまさにそんな感じです😭😭
トーマス!っていうくせに
流すと ちがう!と怒られます😂

そしてご飯作るときには足元にまとわりついてきたりとかして大変です😂💦

息子もそういう時期なのか赤ちゃん返りかどっちかかなぁと思ってます😨😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、トーマスのくだり、まさにそんな感じです…
    まとわりついてきたりもします、元々後追いなどあんまりない方だったのですが
    同じような方がいて少し安心しました😌

    • 9月24日
つむむ

同じくです( ;∀;)こっちもイライラしてしまって、ほんとにダメですよね…
イヤイヤ期なのと、きっと何か察して赤ちゃん帰りしてるのかも、と思ってます。。
これ!これ!って言うくせに、途中でいらない〜って嫌がります。思い通りにいかないとめっちゃ泣いて怒ります。気をそらせるのも限界がありますよね( ;∀;)

色々と難しい時期ですがお互いに頑張りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですか!
    やはりイヤイヤ期と赤ちゃん返りですよね
    産まれてからがもっと大変になりますよね(泣)
    お互い頑張りましょうと言って下さって嬉しいです😊
    ありがとうございます❗

    • 9月26日