※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sora.*
子育て・グッズ

保育園に通っている方の生活リズムについて相談です。帰宅後の時間や子供のお風呂、ご飯のこと、一人での育児について悩んでいます。仕事復帰後も同じ生活を続けるか悩んでいます。他の方はどうしているか、空白の時間の過ごし方を教えてください。

保育園に通ってる方、
生活リズムを教えてください😣💦

うちは、今育休中で

16時お迎えなんですが
帰ってから空白の時間があって...😣💦

旦那が17時に仕事終わって帰ってくるので
遅くても18時までには帰ってきます😅

それに合わせて、
だいたい
18時すぎ お風呂
19時までにご飯
 です🙋‍♀️

遅いですかね?😭
子供がお腹へっちゃて
バナナ食べたり
魚肉ソーセージたべたりで誤魔化してて💦💦

お風呂は4ヶ月の子がいるので
1人で入れるのはちょっと
手間だなーって思ってしまって
旦那まちです😅

ご飯も同じ感じです😂

旦那がよく動いてくれるし
イヤイヤ期の上の子
黄昏泣きする下の子を
1人でお風呂、ご飯するのはしんどいです😱

本当、ワンオペの方尊敬します🥺

子供のこと考えたら1人でも
お風呂入れたりしたほうがいいですかね?😣

来年には仕事復帰して
帰宅は18時になるので
今の生活と変わらないんですけど
やっぱり早く迎えに行ってるので
迷ってます😣💦💦

みなさんはどうされてますか?
また、空白の時間遊びは何してますか?

コメント

よっちゃん

うちも同じです。
いま育休中で16:15までにお迎えです。
最初はそらさんと同じようにパパ帰ってきてからみんなで食べてたんですが、長男お腹すいちゃうみたいで、夕飯作っててもつまみ食いにきたり、スナック持ってきたり😓
仕方ないので、長男とママの夕飯だけ17:30ごろに変えました。
食べ終わって片してる間にパパ帰ってきて1人でご飯。というより、長男に遊ぼーとせがまれながらご飯食べてます。

お風呂はパパと長男、ママと長女です。手助けしながらお風呂互いに入れてます。

ご飯だけ早めてみたらどうですか?😝

  • Sora.*

    Sora.*

    そうですよね😭
    昔からご飯はみんなで
    食べるものと思ってましたが
    子供がお腹すいちゃったら
    可哀想ですよね😣💦
    ご飯はやめてみます!!
    同じような方おられてよかったです!

    • 9月25日
moony mama

私が17:00まで仕事しているので、お迎えが18:00です。
18:30に夕食
19:30から入浴
20:30から寝かしつけ

ですよ。
ご主人が帰宅したら先にご飯食べて、お風呂じゃダメなんですか?
そうしたら、お腹すくのも少しは違うかと。。。

  • Sora.*

    Sora.*

    旦那が現場仕事で
    汚れて帰ってくることが多くて、お風呂が先になってます😣💦💦

    でも、子供中心に考えないとダメですよね😣

    旦那だけ先にお風呂入ってもらうか
    ご飯子供は先食べさせるかにします!

    • 9月25日
  • moony mama

    moony mama

    そうですね。
    もう少し大きくなるまでは、お子さん中心で考えてあげた方が良いかもですね😊
    今が一番大変な時だと思いますが、頑張ってください。

    • 9月25日