※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.a
子育て・グッズ

保育園で提供される食事について気になる。同じ月齢の子供はもう食べているか知りたい。

1歳1ヵ月保育園の給食も家でもご飯もりもり完食する子供です!
今週半ばから保育園できざみ食(完了食)を始めました!そこで気になるのがまだ食べさせたことないのがちょいちょいあり(揚げ物とか?)それは家で食べさせてから保育園で食べさせてもらうように行ってるのでしばらくは食べないのでいいんですが、おやつもスティック野菜とか蒸し芋とかが多いんですがたまにゼリーやポップコーン、カステラが出ます!(子供用ですが)

同じ月齢で保育園でもう完了期のご飯やおやつ食べてますか?ちょっと気になり!

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳から完了食に切り替えました😶💭
ご飯は取り分け、おやつも完了期のものにしてます!
BFだとちょっと早いですが1歳2ヶ月頃からは、1歳4ヶ月〜のおやつあげてます!

  • m.a

    m.a

    保育園でもですか?

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育園でも1歳からは完了期の食事に切り替えでした!
    食べてないものは自宅で試して、試せなかったものに関しては連絡帳に書いてます🥰

    • 9月18日
さささ

同じ歳で保育園かよってます!
毎月献立表で食べたことの無いものはチェックして渡します。食べているものは市販のおやつ系や手作りおやつはさつまいものおやきやゼリーやホットケーキなどポップコーンは無さそうです!

  • m.a

    m.a

    なるほど!
    私も一応食べたことないリストは献立表見て渡したんですが😃

    完了食でポップコーンとか唐揚げって早いイメージがあって…
    でも調べたら1歳超えたら食べてもいいはいいんですね!
    ただまだあげたくなかったので一応園にはそのうちチャレンジさせるのでそれまでは避けてくださいとは書いておきました…😂

    • 9月18日
あゆあん

完了食も終えて乳児食です!乳児食と言っても幼児とほぼ同じです!

ポップコーンは今月の献立にありましたが、誤嚥が怖いので1歳児クラスも違うメニューでしたよ😊

めたぼれおん

1歳から保育園では完了食のご飯やおやつ食べてましたよ😃ポップコーンはありませんでしたが、ゼリーとかホットケーキとか蒸しパンが出てたと思います🤔
今はもう幼児食に移行しました!