※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちか
産婦人科・小児科

経産婦さんに質問です。入院費用はどれぐらいでしたか?入院日数は何日間でしたか?大学病院でしたか?個人病院でしたか?

経産婦さんに質問です。
入院費用はどれぐらいでしたか?
入院日数は何日間でしたか?
大学病院でしたか?個人病院でしたか?

コメント

ママリ

出産の入院費用ですか??
帝王切開で たしか7日くらい入院して、個室で全部で20万ちょいでした!
総合病院です。

  • ちか

    ちか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    はい。出産の入院費用です😊
    結構なお値段ですね😳

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ

    40万以内には収まったので手出しなしですよ😀
    むしろお金もらいました。

    • 9月14日
くぅちゃん

分娩した日を含め
4日目で退院しました!
個人病院で出産費用は
手出し4万9千円でした😊😊

  • ちか

    ちか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    個人病院は入院日数短めなんですかね?

    • 9月14日
  • くぅちゃん

    くぅちゃん


    そこの個人病院は
    経産婦は4日か5日
    選べるって言われて
    上の子もまだ小さかったので
    4日にしました!!
    総合病院でも経産婦だと
    選べるところ割とあるみたいですよ!

    • 9月14日
  • ちか

    ちか

    私が1人目出産した総合病院は6日間だったので、4日間ってすごく短いきがします🤔

    • 9月14日
  • くぅちゃん

    くぅちゃん


    私も長男の時は6日
    入院だったので4日は
    ホントにあっという間でした😂

    • 9月14日
  • ちか

    ちか

    私も出産予定の時は娘が1歳2ヶ月ごろなのでなるべく早く退院したいです🤔

    • 9月14日
kgsk

入院費用、国からの補助42万+αで15万程実費で払ってます。8人部屋の大学病院です。
入院日数は5日間でした!自然分娩です。

  • ちか

    ちか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    中々な大部屋ですね😳

    • 9月14日
deleted user

促進剤使用の普通分娩で
5日間入院して
42万円から13万ほど返ってきました!
総合病院です!

  • ちか

    ちか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    そんなに返ってくることあるんですね😳😳

    • 9月14日
たみ

総合病院です!

手当42万+自費約5万でした!
普通分娩です

助産師が経産婦だし1日早く退院していいよーその方がお金も安くなるしって言われて6日間の所5日間で退院しました🤔

  • ちか

    ちか

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    経産婦さんだとどこも1日短めなんですね😳

    • 9月14日
yumichi♡3児のおかん♡

3人目は入院5日
費用は、予約金7万円と
入院費2万5千円払いました。
個人病院で個室でした💦

みよん

購入した腰ベルトを含め手出し9000円でした!
日数は3泊4日で個人病院です!
因みに上の子も一緒に入院してました😊

たさもじさ

第二子は個人病院で
3泊4日目で手出し8.5万

第三子は総合病院で
5泊6日で手出しなしで返金7千円でした。

makidai

総合病院で4泊5日で40マン位でした!

かよりん

1人目は総合病院で大部屋で7日間で8万の手出しでした。
2人目は個人病院で5日間で6万の手出しでした。